ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 学校教育課 > 呉市教育委員会教育長公式サイト「寺子屋」(令和4年11・12号室)

呉市教育委員会教育長公式サイト「寺子屋」(令和4年11・12号室)


寺本教育長による子供達の教育に関する部屋(ページ)へようこそ

terakoya

◆ 呉市役所フェイスブック<外部リンク>でも情報発信しています。

【令和4年】 1・2・3号室4号室5号室6号室7号室|​8・9号室|​10号室
【令和3年】 1号室2号室3号室4号室5号室6号室7号室8・9号室10号室11・12号室| 
【令和2年】 6号室7号室8号室9号室10号室11号室12号室| ​

12月教頭会での講話(令和4年12月15日)

新型コロナウィルス感染症対策や学校訪問の様子,学力向上への取組等について講話しました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2

12月校長会での講話(令和4年12月8日)

新型コロナウィルス感染症対策や学校訪問の様子,学力向上への取組等について講話しました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2

第14回税に関する絵はがきコンクール表彰式(令和4年11月26日)

新日本造機ホールで行われた「第14回税に関する絵はがきコンクール表彰式」に参加し,表彰状を渡しました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 1 1

学校訪問:波多見小・警固屋小・昭和中央小(令和4年11月21日)

波多見小<外部リンク>】どの学級でも授業のねらいを達成できるよう,ICTが効果的に活用されていました。2年生算数科では,友達と自分の考えを比較・分類したり,3年生音楽家ではタブレットのソフトを使って演奏したりしていました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

警固屋小<外部リンク>】6年生では地域のよさを伝えるためのプレゼンテーションを作成,練習に取り組んでいました。書く力を高めるために,日記や詩を書くことに取り組んでいると説明がありました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

昭和中央小<外部リンク>】図書室には,昭和地区の資料が展示され,児童が地域のことをいつでも学べるよう,工夫されていました。6年生は,友達と対話しながら,学びを深めていました。これで小中高61校全ての学校訪問が終了しました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

学校訪問:昭和南小・昭和北小・仁方小(令和4年11月18日)

昭和南小<外部リンク>】1年生の道徳では,赤白帽子を使って自分の考えを表現し,そこからお互いの考えの違いを交流していました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 1 3

昭和北小<外部リンク>】3年生の算数科では,ロイロノートを使って考えを共有して,自分の考えを深めていました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

仁方小<外部リンク>】図書室に「よむよむルーム」と名付けられた,本を一人で集中して読むためのスペースを設置するなど,児童が図書室に行きたくなるように工夫されていました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

呉市立中学校美術作品ロビー展(令和4年11月18日)

呉市役所1階の多目的室で開かれている呉市立中学校美術作品ロビー展(テーマ「私たちの町」)を視察しました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 1

学校訪問:吉浦小・吉浦中・広中央中(令和4年11月16日)

吉浦小<外部リンク>】落ち着いた学習環境の中で,課題提示の工夫や先生の発問により,児童が主体的に学ぶ姿をみることができました。6年生は心をひとつに取り組んだ素晴らしい合奏を聴かせてくれました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

吉浦中<外部リンク>】授業展開は「めあて・チャレンジ・振り返り」とし,中学校区で統一して取り組んでいます。授業のポイントとなる場面で,生徒が「選択と自己決定」する場面が設定されていました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

広中央中<外部リンク>】あちらこちらで学びのしかけが見うけられ,生徒が主体的に学びに向かう姿が見られました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

学校訪問:両城中・両城小(令和4年11月14日)

両城中<外部リンク>】生徒会が,防災学習で学んだことから防災アンブレラを作り,職員室前に展示してありました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

両城小<外部リンク>】保健室前に,児童が興味をもつように工夫された,新型コロナウィルス感染症予防のための掲示がありました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

令和4年度視聴覚教育・情報教育功労者(文部科学大臣)表彰伝達式(令和4年11月10日)

視聴覚教育・情報教育の振興に功績が高く認められ,令和4年度視聴覚教育・情報教育功労者(文部科学大臣)表彰を受賞した波多見小学校の相模校長に対し,寺本教育長が表彰状を渡しました。

​※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>
1 2 3

11月校長会での講話(令和4年11月10日)

新型コロナウイルス感染症対策や,授業改善,不登校対策等について講話しました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1

学校訪問:坪内小・宮原小(令和4年11月9日)

坪内小<外部リンク>】図書室には,季節にあわせてハロウィーンのコーナーがありました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

宮原小<外部リンク>】職員室前には食育に関する季節の掲示があり,食育がしっかりと推進されていました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 1

学校訪問:倉橋小・倉橋中(令和4年11月7日)

倉橋小<外部リンク>】道徳の授業では,児童の考えが深まるように工夫をしていました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

倉橋中<外部リンク>】数学の授業では,ペアでタブレットを使って問題を解いて交流していました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 4

​学校訪問:明徳中(令和4年11月2日)

明徳中<外部リンク>】10月3日(月)にリニューアルした図書室で学校の説明を聞きました。毎日行きたくなるような居心地の良い空間にするための工夫がしてありました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

4 2 4

「呉の子どもを守る会議」街頭啓発活動(令和4年11月1日)

荘山田小<外部リンク>で,PTAや関係団体の方と一緒に,あいさつ運動をしました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

​学校訪問:蒲刈小・蒲刈中・豊小(令和4年11月1日)

蒲刈小<外部リンク>】4年生の授業では,グーグルアースを使って蒲刈のおよその面積を計算していました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

蒲刈中<外部リンク>】全クラスで,休んでいる生徒に対して授業をオンラインで配信していました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2 3

豊小<外部リンク>】図書室に教頭先生が手作りした「呉氏」と呉市制120周年の記念コーナーがありました。

※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>

1 2  3