◆ 呉市役所フェイスブック<外部リンク>でも情報発信しています。
【令和3年】 1号室|2号室|3号室|4号室|5号室|6号室|7号室|8・9号室|10号室|11・12号室|
【令和2年】 6号室|7号室|8号室|9号室|10号室|11号室|12号室|
安登小学校<外部リンク>の中島教諭(外国語活動)が,広島県立教育センター<外部リンク>での半年間の長期研修<外部リンク>について教育長に報告しました。
※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>
教育・文化及びスポーツにおいて優れた成績を収めた方に授与される「くれオーク賞」表彰式に参加しました。表彰式終了後には,受賞者で呉中央中<外部リンク>の宮脇麻愛さんがピアノの演奏を披露しました。
※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>
新型コロナウイルス感染症対策や令和4年度予算,呉市教育振興基本計画等について講話しました。
※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>
特別活動に係る研究,実践,成果の普及が高く評価され特別活動令和3年度文部科学大臣優秀教職員表彰伝達式を受賞した和庄小<外部リンク>:隂教諭に表彰状を伝達しました。
※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>
令和3年度広島県教育賞を受賞した昭和北中<外部リンク>:池田校長,広島県教育奨励賞を受賞した横路小<外部リンク>:木村養護教諭,吉浦中<外部リンク>:吉本教諭,波多見小<外部リンク>(代表:相模校長)に表彰状を伝達しました。
※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>昭和北中:池田校長
※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>横路小:木村養護教諭
※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>吉浦中:吉本教諭
※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>波多見小
作品展やコンクール,スポーツの大会等において全国的な賞を受賞した児童生徒に対する令和3年度全国表彰等受賞者市長報告会に参加しました。(会場:呉市役所756~758会議室)
※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>
教職員等中央研修を受講した教員が来庁し,教育長に研修報告を行いました。
所属 | 職名 | 氏名 | |
---|---|---|---|
副校長・教頭研修<外部リンク> | 両城小 | 教頭 | 浅木森 宏 |
中堅教員研修<外部リンク> | 三坂地小 | 教諭 | 小田 美和 |
警固屋小 | 教諭 | 黒小 朋子 | |
広南中 | 教諭 | 裏山 富美子 | |
宮原中 | 教諭 | 山下 三枝子 | |
4~8年目教員育成研修<外部リンク> | 昭和北小 | 教諭 | 芳川 幸大 |
※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>
年頭に当たり,教育における「不易」と「流行」に触れながら,新型コロナウイルス感染症対策や学校統合等について講話しました。
※ もう少し知りたい方はこちらへ(呉市役所フェイスブック)<外部リンク>
◆ 令和3年度3学期教育長あいさつ(教育総務課のページへリンクします。)