広島広域都市圏における連携中枢都市圏制度の取組について
印刷用ページを表示する掲載日:2016年2月24日更新
案 件 名 | 広島広域都市圏における連携中枢都市圏制度の取組について |
---|---|
付議された委員会 | 総務委員会 |
委員会開催日 | 平成28年2月8日 |
案件の概要等 |
広島市を連携中枢都市とした呉市を含む11市13町の今後5年間の目指すべき都市圏について計画を定めるもの。行政面では,施策の共同実施や行政資源の相互利用,広島市による行政サービスの補完等を通じて,行政サービスの効率化を図りつつ利便性を高め,圏域内住民のニーズに市町が連携して応えられる圏域の形成を目指していくこととする。 |
資 料 | 280208-1 [PDFファイル/151KB] 280208-2 [PDFファイル/201KB] 280208-3 [PDFファイル/2.86MB] |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)