小坪神楽を継承する広小坪自治会 令和7年度「地域の伝統文化」助成金対象団体に選出
印刷用ページを表示する掲載日:2025年6月20日更新
公益財団法人明治安田クオリティオブライフ文化財団 令和7年度「地域の伝統文化」助成金目録贈呈式
5月13日(金),明治安田広島ビル3階にて,公益財団法人明治安田生命クオリティオブライフ文化財団 令和7年度「地域の伝統文化」助成金目録贈呈式が行われ,広小坪自治会・三島邦彦会長が目録を授与されました。
平成3年6月に設立された公益財団法人明治安田クオリティオブライフ文化財団は,地域に伝承されてきた「地域の伝統文化の継承・発展活動」,とくに後継者の育成に必要な諸活動に対する助成を行っています。第35回目を向かえた今回,本市の無形文化財「小坪神楽」を継承する広小坪自治会が,助成対象となった全国57団体の1つに選ばれました。
毎年秋の小坪神社秋祭に奉納され,儀式舞5演目,形式舞16演目を継承する小坪神楽の起源は,江戸時代後期とされます。5台の太鼓と笛の演奏に飛び入り参加が可能で,全演目を2枚の筵の上で舞う,瀬戸内沿岸の神楽の古形を保持しています。
小坪神楽についてはこちらから 小坪神楽(呉市無形文化財)
(右)広小坪自治会・三島邦彦会長
問い合わせ先
文化スポーツ部 文化振興課 文化グループ
電話 0823-25-3463