ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 呉市・広島大学Town&Gown構想 > 広島大学のプロジェクトが国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の助成事業に採択されました

広島大学のプロジェクトが国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の助成事業に採択されました

 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) 地域共創分野(育成型)」に、広島大学の「海洋リモートセンシング技術を核とした海洋文化都市共創拠点」プロジェクトが採択されました。
 なお、JSTにおける公募面接審査(オンライン形式)の際に、新原市長が参加し、幹事自治体としての発言と審査員からの質疑に答えました。
 呉市においても、呉市・広島大学Town&Gown構想の取組の一環として、本プロジェクトに参画し、広島大学や関係企業等とともに取組を進めていきます。

 【参考:国立研究開発法人科学技術振興機構(共創の場形成支援プログラム)ホームページ】
 https://www.jst.go.jp/pf/platform/index.html<外部リンク>

 

プロジェクト概要

海洋リモートセンシング技術を核とした海洋文化都市共創拠点 資料 [PDFファイル/304KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)