広島大学呉サテライト
印刷用ページを表示する掲載日:2022年7月7日更新
地域の課題、研究や技術開発の課題で困っていませんか?
広島大学呉サテライトに相談窓口を設けています
呉市の民間企業、市民の方々と、広島大学との架け橋となり、相談内容によっては、広島大学の適任者(教授・准教授・助教等)や他の関連機関をご紹介します。
◎相談事例がご覧いただけます こちらから
申し込み方法
次の問い合わせフォームまたは、電話にてお気軽に問い合わせください。
問い合わせフォーム
〇 事業者の方 こちらから
〇 市民、民間団体等の方 こちらから
電話による問い合わせ
広島大学呉サテライト 0823-25-5691
令和4年度「地域の元気応援プロジェクト」 採択プロジェクトの紹介
地域団体と広島大学の学生・教員が3者でチームを組んで、地域から提案があった地域課題の解決や地域活性化をめざす取り組みを、広島大学が支援するものです。
今年度は、呉市から4件が採択されました。
活動の様子は、広島大学呉サテライト Facebookページ(外部リンク)<外部リンク> または、地域の元気応援PJ欄(本サイト左側)からもご覧いただけます。
プロジェクト | 詳細 | |
---|---|---|
瀬戸内の歴史・生活・文化の変遷を踏まえて これからの世界における瀬戸内 |
・一般社団法人まめな ・人間社会科学研究科 長坂格教授 |
詳細はこちら(外部リンク)<外部リンク> |
地域と学生の協働による中央公園(堺川沿い8ブロック)の調査とビジョン(案)づくり |
・特定非営利法人SYL ・先進理工系科学研究科 田中貴宏教授 |
詳細はこちら(外部リンク)<外部リンク> |
「呉海軍グルメ」の認知向上と新たな観光資源の造成 |
・呉海軍グルメ研究会 ・大学院人間社会科学研究科 張慶在 准教授 |
詳細はこちら(外部リンク)<外部リンク> |
コミュニティハーブガーデンの開発&ハーブワークショップ with とびしまライフ |
・とびしまライフ ・学術・社会連携室 Zollet Simona 助教 |
詳細はこちら(外部リンク)<外部リンク> |