「市長動向」令和4(2022)年11月
印刷用ページを表示する掲載日:2022年12月1日更新
令和4(2022)年11月
11月1日 (火曜日) |
東京出張中 | ||
9時55分 | 都内で 国土交通省水管理・国土保全局の 岡村次郎 局長への 令和5年度予算に係る要望活動 | ||
10時30分 | 都内で 財務省主計局の 坂本成範 国土交通・公共事業総括担当主計官への 令和5年度予算に係る要望活動 | ||
11時25分 |
都内で 道路整備促進関係6期成同盟会会長として 斉藤鉄夫 国土交通大臣への 令和5年度予算に係る要望活動 | ||
13時40分 | 都内で 道路整備促進関係6期成同盟会会長として 三上えり 参議院議員への 令和5年度予算に係る要望活動 | ||
13時50分 | 都内で 道路整備促進関係6期成同盟会会長として 宮口治子 参議院議員への 令和5年度予算に係る要望活動 | ||
15時45分 | 都内で 道路整備促進関係6期成同盟会会長として 国土交通省都市局の 天河宏文 局長への 令和5年度予算に係る要望活動 | ||
16時00分 | 都内で 道路整備促進関係6期成同盟会会長として 国土交通省道路局の 丹羽克彦 局長への 令和5年度予算に係る要望活動 | ||
16時15分 | 都内で 道路整備促進関係6期成同盟会会長として 寺田稔 総務大臣への 令和5年度予算に係る要望活動 | ||
18時30分 | 都内で 住宅金融支援機構の 小笠原憲一 理事長代理,国土交通省不動産・建設経済局総務課の 川埜亮 課長,国土交通省総合政策局海外プロジェクト推進課の 盛谷幸一郎 課長,国土交通省都市局の 吉田信博 参事官 ほか | ||
11月2日 (水曜日) |
東京出張中 | ||
8時55分 | 都内で 街路関係事業に係る広島県要望団として 国土交通省都市局の 天河宏文 局長への要望活動 | ||
9時10分 | 都内で 街路関係事業に係る広島県要望団として 国土交通省都市局の 鎌田秀一 市街地整備課長への要望活動 | ||
9時15分 | 都内で 街路関係事業に係る広島県要望団として 国土交通省都市局の 服部卓也 街路交通施設課長への要望活動 | ||
10時30分 | 都内で 街路関係事業に係る広島県要望団として 財務省主計局の 三国谷嘉晃 国土交通第5係主査への要望活動 | ||
10時50分 | 都内で 財務省理財局の 石田清 審議官,柴田智樹 総務課長,宮尾英志 理財調査官 | ||
13時00分 | 都内での 都市基盤整備事業推進大会 | ||
16時10分 | 都内で 都市基盤整備事業推進大会特別要望団として 鈴木俊一 財務大臣への要望活動 | ||
18時10分 | 出張を終え 羽田空港を出発 | ||
11月4日 (金曜日) |
14時10分 | 広島市中区での 「2022年第8回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・広島」開会式 | |
18時00分 | 新日本造機ホールでの 呉市美術公募展表彰式 | ||
11月5日 (土曜日) |
10時00分 | 大和ミュージアムでの PLATEAU Hack Challenge 2022 in 大和ミュージアム オープニングセレモニー | |
10時25分 |
大和ミュージアムでの 「日本遺産MONTH」亀ヶ首発射台ジオラマ&パネル展 |
||
10時45分 | 本会議場での 呉市立中学校ふれあい夢議会 | ||
11時40分 | 市内での 連合広島呉地域協議会クリーンキャンペーン呉地区集会 | ||
13時45分 | 日本製鉄アクアパークでの 2022第8回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・広島競泳大会(名誉総裁高円宮妃殿下ご観覧同行) | ||
15時10分 | IHIアリーナ呉での いきいきシニアの玉手箱~これからの人生のためにフレイル予防~ | ||
15時40分 | 呉花見橋通商店街での くれ花美展 | ||
17時30分 | 市内での 広島県行政書士会呉支部懇談会 | ||
11月6日 (日曜日) |
8時00分 | 吉浦運動場での 吉浦地区自治体対抗ソフトボール大会 | |
9時00分 | IHIアリーナ呉での 呉市・昌原市鎭海区親善交流バドミントン大会 | ||
10時00分 | 日本製鉄アクアパークでの 2022第8回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・広島水泳大会表彰式 | ||
14時00分 | 広島市南区での 平口ひろしと明日を語る会 | ||
17時00分 | 大和ミュージアムでの PLATEAU Hack Challenge 2022 in 大和ミュージアム 成果発表プレゼンテーション | ||
18時30分 | 大和ミュージアムでの PLATEAU Hack Challenge 2022 in 大和ミュージアム 表彰式 | ||
11月7日 (月曜日) |
9時15分 | 昌原市鎭海区バドミントン協会の キム・ゼンソク 顧問,呉バドミントン協会の 中本和成 会長,住岡照行 理事長,呉市議会の 田中みわ子 議員 ほか | |
10時00分 | 新日本造機ホールでの 呉地区私立幼稚園PTA連合会定期大会 | ||
13時30分 | 呉商工会議所の 若本祐昭 会頭,柳曽隆行 専務理事 | ||
15時00分 | 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の 福田成康 代表専務理事,堀明久 組織運営室長,中野美香 広島東支部代表,宮入友子 広島東支部顧問 | ||
19時00分 | 昭和まちづくりセンターでの 都市計画道路焼山押込線整備事業に関する説明会 | ||
11月8日 (火曜日) |
18時55分 | 東京出張に向けて 広島空港を出発 | |
11月9日 (水曜日) |
東京出張中 | ||
9時00分 | 都内で 中国国道協会として 国土交通省道路局幹部との意見交換会 | ||
11時00分 | 都内で 国土交通省観光庁の 秡川直也 次長 | ||
11時45分 | 都内で 国土交通省水管理・国土保全局砂防部の 三上幸三 部長 | ||
12時50分 | 都内で 一般社団法人日本道路建設業協会の 増田博行 副会長 | ||
13時00分 | 都内での 安全・安心の道づくりを求める全国大会 | ||
15時30分 | 都内での 安全・安心の道づくりを求める全国大会特別要望団として 磯崎仁彦 内閣官房副長官への要望活動 | ||
16時00分 | 都内での 安全・安心の道づくりを求める全国大会特別要望団として 公明党の 伊藤渉 国土交通部会長 ほか 公明党国会議員団への要望活動 | ||
16時30分 | 都内での 安全・安心の道づくりを求める全国大会特別要望団として 内閣官房内閣人事局の 若林伸佳 内閣参事官への要望活動 | ||
18時10分 | 出張を終え 羽田空港を出発 | ||
11月10日 (木曜日) |
9時30分 | グランドプリンスホテル広島から呉港まで 西日本旅客鉄道株式会社と瀬戸内海汽船株式会社による 観光型高速クルーザー「シースピカ」を使用した外国人旅行者向け航路実証運行 への乗船 | |
10時15分 | 新日本造機ホールほかでの 呉市ねんりん作品展・物産展 | ||
15時30分 | 中国四国防衛局総務部の 深和岳人 部長,海上自衛隊呉地方総監部の 加茂義永 管理部長 ほか | ||
16時00分 | 庁内での 幹部会議 | ||
16時10分 | 庁内での 新型コロナウイルス感染症対策本部会議 | ||
17時20分 | ヒロシマMIKANマラソン5kmに初挑戦・完走した全盲の 河本サジン さん,伴走者の 山口勝久 さん ほか | ||
11月11日 (金曜日) |
8時05分 | 市内での 呉地区労働者福祉協議会「2022 親睦ゴルフコンペ」開会式 | |
9時50分 | 中国新聞呉支社の 上木崇達 記者,仁科裕成 記者 | ||
11時00分 | 映画監督の 迫田公介 さんへの くれ観光特使委嘱式 | ||
13時40分 | 大和ミュージアムで スロベニア共和国の アロイズ・コウシュツァ 国民評議会議長 ほか | ||
14時30分 | 経友クラブ次期会長予定者の 竹内勝博 さん,副会長予定者の 森澤有子 さん,専務理事予定者の 柳井伸介 さん,会計理事予定者の 太刀掛隆輔 さん | ||
17時00分 | 第22回全日本中学生男女ソフトボール大会男子の部で第3位に入賞した「呉YAMATO BLACKSOX」の 土井茂樹 監督,小野寺澄司 主将,横見瀬隼人 副主将,山縣柊介 副主将 | ||
11月12日 (土曜日) |
9時15分 | 広島国際大学呉キャンパスで 広島国際大学の 焼廣益秀 学長,看護学部の 橋本清勇 准教授 ほか | |
9時50分 | 広島国際大学呉キャンパスでの 広島国際大学スポーツ・健康フェア開会式 | ||
10時50分 | 市内で 太鼓祭2022第14回日本一決定戦に出場する 和☆Rock Jr.奏 のみなさん | ||
11時30分 | 安浦まちづくりセンターでの 呉・やすうら月の西行祭全国大会オープニングセレモニー | ||
12時00分 | 安浦まちづくりセンターでの 呉・やすうら月の西行祭全国大会開会式 | ||
13時30分 | 松濤園での 蘭島文化振興財団 秋の茶会 | ||
19時45分 | 市内での 呉青年会議所創立70周年記念日例会・懇親会 | ||
11月13日 (日曜日) |
8時30分 | 野呂高原ロッジでの 野呂山GRANDヒルクライム2022ミーティング(大会中止) | |
10時10分 | 大浦崎スポーツセンターでの 2022おんどフェスティバル-FINAL- | ||
11時50分 | 呉市立美術館での かしの木作品展 | ||
12時20分 | 吉浦まちづくりセンターでの 吉浦地区文化祭 | ||
13時30分 | 広島市中区での 平和の舞〈神楽の学校2022〉(戸田神楽保存会,大歳神楽保存会 激励) | ||
11月14日 (月曜日) |
11時00分 | くれしん芸術文化財団の 大内基康 専務理事 | |
16時30分 | 阿賀まちづくりセンターでの 呉市都市計画マスタープランの改定に係る阿賀地区説明会 | ||
18時55分 | 東京出張に向けて 広島空港を出発 | ||
11月15日 (火曜日) |
東京出張中 | ||
10時10分 | 都内で 全国治水砂防協会の 大野宏之 理事長 | ||
10時30分 | 都内で 自由民主党の 森山裕 選挙対策委員長(全国治水砂防協会会長として) | ||
10時45分 | 都内で 国土交通省水管理・国土保全局砂防部の 三上幸三 部長 | ||
11時00分 | 都内での 全国治水砂防促進大会 | ||
11時35分 | 同大会で 全国の市町村長を代表して意見発表 | ||
12時00分 | 都内での 全国治水砂防協会広島県支部会 | ||
13時30分 | 都内で 全国治水砂防協会広島県支部として 国土交通省水管理・国土保全局砂防部の 三上幸三 部長への要望活動 | ||
15時00分 | 都内で 滋賀県竜王町の 西田秀治 町長,滋賀県野洲市の 栢木進 市長 | ||
15時30分 | 都内で 元大蔵事務次官の 保田博 さん,呉三津田ヶ丘同窓会前東京支部長の 高橋宰 さん | ||
19時00分 | 都内での 呉ファンクラブ交流会 | ||
11月16日 (水曜日) |
東京出張中 |
||
10時30分 | 都内で 元駐米大使の 佐々江賢一郎 日本国際問題研究所理事長 | ||
11時15分 | 都内での 「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」勉強会事前打合せ | ||
11時50分 | 都内での 「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」勉強会 | ||
13時30分 | 都内での 治水事業促進全国大会特別講演会 | ||
14時00分 | 都内での 治水事業促進全国大会 | ||
15時50分 | 都内での 広島県土木協会として 財務省主計局の 坂本成範 国土交通・公共事業総括担当主計官への要望活動 | ||
16時30分 | 都内で 国土交通省大臣官房の 加藤進 総括審議官 | ||
11月17日 (木曜日) |
東京出張中 | ||
10時00分 | 呉市東京事務所にて オンラインで 幹部会議 | ||
10時10分 | 呉市東京事務所にて オンラインで 新型コロナウイルス感染症対策本部会議 | ||
13時30分 | 都内での 災害復旧促進全国大会 | ||
15時25分 | 都内で 災害復旧促進全国大会要望団として 平口洋 衆議院議員への要望活動 | ||
15時30分 | 都内で 災害復旧促進全国大会要望団として 日下正喜 衆議院議員への要望活動 | ||
16時15分 | 都内で 広島県土木協会として 国土交通省水管理・国土保全局の 岡村次郎 局長への要望活動 | ||
17時00分 | 都内で 国土交通省国土政策局の 木村実 局長 | ||
11月18日 (金曜日) |
東京出張中 | ||
9時10分 | 都内で 財務省主計局の 大沢元一 厚生労働・社会保障総務担当主計官 ほか | ||
9時15分 | 都内で 神奈川県横須賀市の 上地克明 市長,長崎県佐世保市の 朝長則男 市長,京都府舞鶴市の 多々見良三 市長 | ||
9時20分 | 都内での 旧軍港市振興協議会副会長として 財務省の 茶谷栄治 事務次官,嶋田俊之 理財局次長,八幡道典 主計局総務課長 ほかへの要望活動 | ||
9時55分 | 都内で 小泉進次郎 衆議院議員 | ||
10時00分 | 都内での 旧軍港市振興協議会副会長として 総務省の 内藤尚志 総務審議官,川窪俊広 自治税務局長への要望活動 | ||
10時45分 | 都内での 旧軍港市振興協議会副会長として 防衛省の 鈴木敦夫 事務次官,芦澤清 官房長,深澤雅貴 地方協力局長への要望活動 | ||
16時30分 | 東京出張から 広島空港へ帰着 | ||
19時30分 | 市内での 呉市と呉市医師会との意見交換会 | ||
11月19日 (土曜日) |
10時00分 | 市内での 安浦新ええとこ祭り開会式 | |
12時10分 | 昭和まちづくりセンターでの 呉市昭和地区秋の文化祭 | ||
14時00分 | 大和ミュージアムでの 2022みんなの夢・アイディアコンテスト表彰式 | ||
11月20日 (日曜日) |
9時30分 | 呉信用金庫ホールでの けんみん文化祭ひろしま’22「ミュージックフェスティバル」開会式 | |
9時50分 | 市内での 呉錬成会剣道大会 | ||
10時45分 |
市内での きよみん森の妖精とあそぼう |
||
11時40分 | 昭和まちづくりセンターでの 呉市昭和地区秋の文化祭舞台発表 | ||
12時55分 | 市内での かわじり元気まつり | ||
14時50分 | 御手洗地区での みたらいアートウォーク | ||
11月21日 (月曜日) |
13時30分 | 在大阪英国総領事館の キャロリン・デービッドソン 総領事,駐日英国大使館付国防武官の コリン・ウィリアムズ 海軍大佐,英国海軍哨戒艦「スペイ」副長の ブリジット・マクネー 海軍少佐 ほかによる表敬来訪 | |
14時10分 | 新日本造機ホールでの 観光による地域づくりを考える講演会 | ||
16時10分 | 新日本造機ホールで ローカルビジネスコンサルタントの 永山卓也 さん,内閣官房クールジャパン地域プロデューサーの 山田桂一郎さん | ||
17時50分 | ビューポートくれで FOREVER&COMPANY株式会社の 古賀大輔 代表取締役 | ||
18時00分 | ビューポートくれでの リノベーションスクール@呉事前講演会 | ||
11月22日 (火曜日) |
10時30分 | 市内での 背戸の川砂防堰堤工事見学会 | |
11時50分 | 大和ミュージアム大型旋盤展示施設設置場所で きしろテクノロジー株式会社の 中島千壽 常務取締役。大型旋盤展示施設工事の確認。 | ||
13時10分 | 日本製鉄株式会社瀬戸内製鉄所呉地区総務部の 久田裕彦 呉総務室長 | ||
16時30分 | 市内での 呉市議会OB会懇談会 | ||
18時10分 | 市内での 起業家支援プロジェクト最終審査会 | ||
11月23日 (水曜日) |
12時20分 | くれ協働センターでの 呉友の会 家事家計講習会 | |
12時50分 | 呉信用金庫ホールでの 呉少年合唱団第61回定期演奏会(開演前往訪) | ||
13時15分 | 広市民センターでの 広地区文化祭(展示鑑賞) | ||
13時50分 | 広市民センターでの 広地区文化祭教育功労者表彰式 | ||
14時30分 | 広市民センターでの 広地区文化祭(展示鑑賞) | ||
11月24日 (木曜日) |
8時45分 | 庁内での 幹部会議 | |
8時50分 | 庁内での 新型コロナウイルス感染症対策本部会議 | ||
9時30分 | 大新グループの 新田清剛 代表,大新土木株式会社の 新田奈緒美 代表取締役社長,加茂博次 代表取締役副社長,山本静清 取締役副社長 | ||
13時30分 | 庁内での 広島中央地域連携中枢都市圏ビジョン(4市4町)懇談会 | ||
16時45分 | 第8回世界ジュニア武術選手権大会に出場する 小櫻果 さん,呉市太極拳協会の 佛圓藤栄 副会長 ほか | ||
18時50分 | 東京出張に向けて 呉市役所を出発 | ||
20時30分 | 東京出張に向けて 広島空港を出発 | ||
11月25日 (金曜日) |
東京出張中 | ||
11時10分 | 都内で 環境省の 上田康治 総合環境政策統括官 | ||
11時40分 | 都内で 総務省自治行政局公務員部公務員課応援派遣室の 濱里要 室長 | ||
14時30分 | 都内での 全国基地協議会・防衛施設周辺整備全国協議会合同役員会 | ||
18時10分 | 出張を終え 羽田空港を出発 | ||
11月26日 (土曜日) |
9時45分 | 呉市立美術館での 呉市制120周年・呉市立美術館開館40周年記念「呉の美術ー激動の時代を越えてー」展開会式 | |
11時00分 | 新日本造機ホールでの 税の絵はがきコンクール表彰式 | ||
12時20分 | 吉浦まちづくりセンターでの MOA美術館呉児童作品展吉浦地域展 | ||
11月28日 (月曜日) |
17時20分 | 市内で 日本総合研究所調査部の 藻谷浩介 主席研究員 | |
18時00分 | 新日本造機ホールでの 防衛問題セミナー | ||
11月29日 (火曜日) |
11時00分 | 呉港から御手洗港まで 第20期スマートクルーズアカデミー 研修クルーズに乗船し歓迎挨拶 | |
13時50分 | 庁内での 販路拡大セミナー成果発表会 | ||
15時20分 | 広島労働局職業安定部の 田中誠一 部長,ハローワーク呉の 木家浩二 所長 | ||
15時50分 | 呉市民生委員児童委員協議会の 古江由紀枝 会長,河野一美 副会長,山田照枝 副会長,瀬川佳代子 副会長 | ||
17時30分 | 市内での 天応大浜アパートイルミネーション点灯式 | ||
11月30日 (水曜日) |
8時55分 | 呉オールドモータースクラブの 山下久人 副代表 ほか | |
11時30分 | 株式会社淀川製鋼所の 大久保貴司 広島営業所長,淀鋼商事株式会社営業本部の 杉本強 副本部長,日鉄物産株式会社の 池田隆史 鉄源営業部長 ほか | ||
15時00分 | 広島市中区での 県・市町共同会議 | ||
18時00分 | 市内での 呉市体育協会越年会・呉市体育章表彰式 |