令和4年度「呉市出前トーク」を実施します。
実施にあたっては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、対策にご協力ください。
対策が難しい場合は、申請を控えていただくよう、ご協力をお願いします。
みなさんが興味あること、聞いてみたいことをメニューの中からお申し込みください。
市役所職員が、会場に出向いてお話しします。
主に市在住または通勤・通学している人たちでつくる10人以上の団体・グループ
令和4年5月1日(日曜日)~令和5年3月31日(金曜日)までの9時から21時のうち、2時間以内
申し込みいただく団体で準備する、呉市内の会場
・参加者の間隔を十分に確保してください。
(収容人数の多い会場を準備する、1回あたりの参加者をなるべく少なくするなど)
・部屋の換気を行ってください。
無料
希望日の2週間前(必着)までに、申込書を秘書広報課へ。
ファックスでの申し込みもできます(ファックスでの申し込みの場合は、秘書広報課まで必ずご連絡ください)。
申込書とメニューの一覧表は、本庁受付、各市民センター、各まちづくりセンター、秘書広報課にあります。
・参加者に手洗い、消毒をしてもらってください。消毒液などは、申請者が準備してください。
・参加者の「住所・氏名・連絡先」を書いた名簿を提出してください。
(名簿のデータはこちら。 [Excelファイル/18KB]。また、当日職員がお持ちします。)
・出かける前に体温を測り、体調が優れない時は、参加を控えてください。
・マスクを着用してください。
・参加者同士、手が届く範囲以上の距離を保ってください。
・声を出す機会は、最小限になるようにしてください。
※コロナの感染が急拡大した際等には、一部メニューの受付を中止または実施を延期させていただく場合があります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)