ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 職員人事・採用 > 採用情報 > > 令和6年度 呉市職員採用試験(年度途中採用)【土木・電気・機械・獣医師・学芸員・看護師】 試験案内
トップページ > 募集 > 就職 > > 令和6年度 呉市職員採用試験(年度途中採用)【土木・電気・機械・獣医師・学芸員・看護師】 試験案内

令和6年度 呉市職員採用試験(年度途中採用)【土木・電気・機械・獣医師・学芸員・看護師】 試験案内


 

令和7年4月1日までの期間で採用予定です。

職種

    ・土木一般,電気一般,機械一般(※いずれも職務経験者対象)

    ・獣医師

    ・学芸員(歴史系)【任期付職員】
            ・サイエンスコミュニケーター(科学系)【任期付職員】※応募者選考中のため募集を一時停止しています。

    ・看護師【任期付職員】

試験区分

    ・大学卒業程度:土木一般,電気一般,機械一般,獣医師,学芸員,サイエンスコミュニケーター

    ・個別面接のみ:看護師

申込受付期間

     令和6年4月22日(月曜日)から随時(各月の25日17時に締め切り)
     ※1 初回の締め切り月は5月となります。
     ※2 応募者があった場合,選考のため募集を一時停止します。
     ※3 合格者が採用予定者に達した場合は,募集を停止します。

第1次試験

    ・試験案内(土木一般・電気一般・機械一般) [PDFファイル/598KB]

    ・試験案内:獣医師 [PDFファイル/561KB]

    ・試験案内:学芸員,サイエンスコミュニケーター 【任期付職員】 [PDFファイル/663KB]

    ・試験案内:看護師【任期付職員】(※採用予定者数を変更しました。) [PDFファイル/427KB]
        

    応募があった月の翌月上旬に第1次試験を実施予定です。
    第1次試験(土木・電気・機械・獣医師・学芸員・サイエンスコミュニケーター)
     ・総合適性検査・・・各自でテストセンター会場を予約し受験していただきます。
    ※テストセンター会場は、47都道府県に約350か所あります。
     指定する受験期間のうち希望する日時と会場を予約の上,受験してください。
     なお,テストセンターの申込方法等については、申込み時に登録したメールアドレス宛に通知されます。
     各テストセンターの場所については,次の URL から参照できます。
     https://cbt-s.com/examinee/testcenter/?type=cbt<外部リンク> 

     ・個別面接・・・自宅等のパソコン又はスマートフォンで受検していただきます。
             なお,受検環境は各自で準備してください。​    

    第1次試験(看護師)
     個別面接
・・・呉市役所庁舎内の会議室等で実施予定です。​

    ※ 受験資格や必要書類などの詳細は,各試験案内をご覧ください。
    ※ 募集期間や試験日時が変更になる場合があります。
                   変更に際しては呉市ホームページでお知らせしますので,確認してください。​
     

申込方法

          利用規約 [PDFファイル/110KB]を確認のうえ,
    このページ下部にある『呉市職員採用試験インターネット申込受付サイト』より申し込みを行ってください。

      ※ やむを得ない事情によりインターネット申し込みができない方は,
        呉市総務部人事課:(0823)25-3292までお問い合わせください。

 【事前確認】

  1 動作環境

            ウェブブラウザは,Google Chrom,Microsoft Edgeの最新版を推奨しています。
    また,JavaScript が使用できる設定,PDF を閲覧できる環境も必要です。
            ※スマートフォン以外の携帯電話は,ご利用できません。
            ※その他のブラウザでは正常に動作しない場合がありますのでご注意ください。

    2 受信メールの設定

    申し込みにあたっては,メールアドレスの登録が必要になります。
            次のドメインからの返信が受信できるよう事前に設定してください。
             (1) @bsmrt.biz
             (2) @city.kure.lg.jp
     (3) @cbt-s.com
             (4) @harutaka.jp 
     ※メールの設定不備や通信障害等については,本市は一切の責任を負いませんのでご注意ください。

      3 顔写真データ

            以下の条件をすべて満たす写真データが必要です。
               ・申請者本人が正面を向いて写っているもの
               ・申込日から6か月以内に撮影したもの
               ・帽子をかぶっていないもの
               ・上半身が写っているもの
               ・写真データの縦横比が「4対3」のもの
               ・顔の印象が著しく変わるような画像加工・画像処理を行っていないもの

写真イメージ

       4 その他添付書類

           学芸員(歴史系),サイエンスコミュニケーター(科学系)
     (1)研究業績目録【推奨】 [Excelファイル/13KB]
     (2)実務歴等に関する経歴書【推奨】
      ・様式は問いませんが,所属団体名称・実務内容・実施期間を記載してください。
      ・企画展等の開催実績がある場合は,企画展名・会場名・開催年・担当業務内容も記載してください。

    看護師
     (1) 看護師資格証明書の写し
       ・画像データを添付してください。

 【申込の流れ】 

     1 マイページ登録

            (1) 呉市職員採用試験インターネット申込受付サイトから,希望する試験区分の「詳細」をご確認ください。

            (2) ページの一番下にある「応募する」からアクセスしてください。

            (3)「呉市職員採用試験インターネット申込受付サイト利用規約」をご確認の上,同意された方は次に進んでください。

            (4) 必要事項を入力し,登録してください。
                 ※パスワードは,以降のマイページへのログインや受験申込,受験票印刷,お知らせメールの確認に必要となりますので,
                    忘れないように控えるなどしておいてください。パスワードを忘れた場合は,ログイン画面の「パスワードを忘れた方
                    はこちら」からもう一度パスワードを登録してください。

      この段階では,採用試験の登録は完了していません。

     2 マイページから採用試験の申込  

           (1) 登録したメールアドレス宛に「【呉市】採用試験申込のエントリーはまだ完了しておりません。」というメールが届きます。           
                 本文中に表示されているIDを控え,文中のURLからアクセスしてマイページにログインしてください。
                 ※ログイン時のパスワードは,マイページ登録で設定したパスワードです。

           (2) マイページ上段の「エントリー入力」から各項目の入力,写真等の添付をし,「入力内容を確認する」→「エントリー」
              の順に進んでください。
                 ※必須項目は省略することができません。入力がない場合や誤っている場合は,赤字で表示されます。

           (3) 登録したメールアドレス宛に「【呉市】本登録完了通知」が送付されると登録完了となります。

           (4) 申し込み期間中であれば,マイページから入力した内容の修正を行うことができます。
                また,入力内容の修正等が必要な場合は,マイページ宛に人事課からお知らせメールを送信することがあります。

     3 受験票の発行

           受験票の発行が可能になり次第,メールでお知らせしますのでマイページから出力してください。

 呉市職員採用試験インターネット申込受付サイト<外部リンク>

 

試験案内配布場所

      呉市役所(1階 総合案内,4階 人事課),市内各市民センター,つばき会館(3階 上下水道総務課)

郵送による試験案内の請求方法

   郵送による試験案内請求方法

    (1) 返信用封筒(角形2号(33.2cm×24cm)の封筒に,120円切手(郵便料金の改定があった場合は

                改定後の郵便料金切手)を貼付を貼り,郵便番号・宛先・氏名を明記したもの)を同封し,

                呉市総務部人事課人事研修グループへ請求してください。

    (2) 郵送を希望する試験案内の種別がわかるように、メモ等を入れてください。

    ※試験案内は,このホームページでダウンロードして閲覧できるものと同様のものです。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)