市では、職員がマイナンバーカードの申請をお手伝いします。タブレット端末を使い写真撮影から申請まですべて職員が操作します。
申請から1~2か月程度でカードができあがり、市役所から通知を送りますので、受け取りに来てください。
マイナンバーカードはコンビニで証明書(住民票等)を取得できます。
マイナンバーカードの申請手数料は無料です。是非、マイナンバーカードを作ってみませんか。
【参考】
企業・地域団体へ職員が出向いて、申請を受け付ける出張申請も行っています。
8時30分から17時15分(木曜日のみ19時まで)
呉市役所1階 市民窓口課
1.個人番号カード申請書
平成27年10月から順次送付された通知カードの下に付属しています。
住所変更,氏名変更等や紛失の場合は,申請書を再発行します。
2.本人確認書類(申請書紛失時に必要です。)
顔写真付き公的身分証明書(運転免許証、パスポート等)または、健康保険証等
以下の日程で市民センターでも職員がマイナンバーカードの申請をお手伝いします。
手数料も無料です。
行き先 | 日時 |
---|---|
仁方市民センター | 6月14日(火曜日)10時から15時 |
倉橋市民センター | 6月21日(火曜日)10時から15時 |
安浦市民センター | 7月12日(火曜日)10時から15時 |