ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請


 

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請から受け取りまで

「地方公共団体情報システム機構」が全国の市区町村分を一括で作成しているため、申請から受け取りまでに2ヶ月かかる場合もあります。

手順1

申請

「個人番号カード交付申請書」に必要事項を記入して、直接地方公共団体情報システム機構に申請してください。

マイナンバーカードの申請をお手伝いします。

マイナンバーカードの出張申請に伺います。

手順2

通知書が届く

カードの交付準備が調い次第、住民登録している住所にはがき または 封書で「交付通知書」をお届けします。

「受取場所」と「受け取りに必要な書類」をご確認ください。

※「交付通知書」に記載されている受取期限は目安です。期間経過しても、カードは当分の間保管しています。

※申請すれば、受取場所を市民センターから市民窓口課(呉市役所1階)に変更できます。

手順3

カードの受け取り

受取場所に本人がお越しください。

本人確認や暗証番号の設定後、マイナンバーカード(個人番号カード)をお渡しします。

※順番待ちや端末処理等で時間がかかることがあります。

 

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請

「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」を使用して、地方公共団体情報システム機構に申請してください。※申請は任意です。

申請方法は、「マイナンバーカード総合サイト<外部リンク>」をご覧ください。

個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書 [PDFファイル/510KB] (様式ダウンロード)

※ホームページからダウンロードした申請書は、必ず「個人番号」を正しく記入してください。誤りがある場合、申請が受理されませんのでご注意ください。
「個人番号」がわからない場合は、本人や同一世帯の方が市民窓口課(呉市役所1階)または市民センターに本人確認書類をお持ちの上、申請書を受け取りにお越しください。

(送付先)
〒219-8650
日本郵便(株)川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
地方公共団体情報システム機構 個人番号カード交付申請書受付センター 宛

QRコード付き個人番号カード交付申請書の再送付

 令和4年11月中旬から12月初旬にかけて、マイナンバーカードをお持ちでない方に、地方公共団体情報システム機構から、オンライン申請が可能なQRコード付き個人番号カード交付申請書が改めて送付されます。
 ただし、以下に該当する方には送付されません。
  1)75歳以上の方
  2)令和4年1月1日以降に出生した乳児と国外から転入された方
  3)在留期間の定めのある外国人住民

まだマイナンバーカードをお持ちでない方へQRコード付き交付申請書が送付されます!

申請サポート

呉市では様々な形で申請をサポートしています。

マイナンバーカードの申請をお手伝いします。(個人向け)

呉市役所市民窓口課では写真の無料撮影&オンライン申請サポートをしています。また、各市民センターでも不定期でサポートをしています。

マイナンバーカードの出張申請に伺います。(企業・団体向け)

企業や各団体を職員が訪問し,申請を受け付けています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)