住民の皆さんが,自ら自分たちが住んでいる地域のまちづくりに関する都市計画を提案することができる制度です。
呉市が決定又は変更する都市計画のうち,次の条件を備えたものが対象となります。
※ 当該計画提案に係る都市計画の素案の対象となる土地(公共施設に使用されている公有地を除く。)の区域内の土地所有者等の2/3以上の同意(同意した者が所有するその区域内の土地の地積と同意した者が有する借地権の目的となっているその区域内の土地の地積の合計が、その区域内の土地の総地積と借地権の目的となっている土地の総地積との合計の2/3以上となる場合に限る。)を得ていること。
提案には,次の書類が必要です。
市は,提案された都市計画について,上位計画との整合性,まちづくりへの寄与,地域住民等の意向,周辺市街地への影響及び事業実施の確実性などを総合的に審査し,採用・不採用を決定します。
呉市役所 都市計画課 Tel (0823)25-3367
地区名 | 提案受理日 | 都市計画の種類 |
採用 不採用 |
状況 |
---|---|---|---|---|
呉市広大新開二丁目の一部 | 令和5年8月25日 | 用途地域の変更 | 採用 | 都市計画変更済 |
呉市広両谷一丁目の一部 | 令和6年10月28日 | 用途地域の変更 | 採用 | 手続中 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)