呉市では,平成28年度から移住促進の為,「移住希望者住宅取得支援」事業を実施しています。
【U I Jターンの促進・空き家の利活用促進】
U I Jターンの促進と増加する中古住宅の流通促進のため,市外からの移住者が「一戸建ての中古住宅」を購入し,居住する場合に
購入費の一部を予算の範囲内で補助します。
基本額50万円(購入費の2分の1)
【新婚世帯又は子育て世帯の移住促進】
新婚世帯又は子育て世帯の移住を促進するため,婚姻日から3年以内又は中学生以下の子どもがいる世帯の場合,30万円を加算
します。
【親世帯との近居の促進】
親世帯,子育て世帯双方にメリットとなる「近居」を促進するため,親と近居となる場合,10万円を加算します。
【島しょ部への移住促進】
島しょ部への移住促進のため,音戸地区・倉橋地区・下蒲刈地区・蒲刈地区・豊浜地区・豊地区に購入した場合,10万円を加算します。
▼配布チラシ(本ページ下段のリンクからPDF形式データをダウンロードできます)
区 分 | 要 件 | 補助額 | |
---|---|---|---|
基本 | 申請日以降に本市に転入し,本市に定住するための一戸建て中古住宅(三親等内の親族から購入する住宅は除く)を購入すること。 上限50万円(購入費の2分の1) |
50万円 | |
加算 |
新婚世帯 |
交付申請日が,婚姻日から3年以内又は,交付申請を行う同一年度中に婚姻する場合で,かつ夫婦ともに50歳未満の世帯。 | 30万円 |
子育て世帯 | 交付申請日において,中学生以下の子(出産予定等を含む※母子健康手帳等で確認します)がいる世帯。 | ||
親世帯と近居 |
親世帯と同じ小学校区内に居住すること,又は,親世帯の住宅から直線距離2キロメートル以内に居住すること。 | 10万円 | |
島しょ部 | 音戸地区,倉橋地区,下蒲刈地区,蒲刈地区,豊浜地区,豊地区 | 10万円 |
●転入日から遡って過去3年以内に呉市の住民基本台帳に記録がないこと。
●自治会に加入すること。
●世帯全員が,本市の市税を滞納していないこと。
●世帯全員が,暴力団員等でないこと。
(1)~(3)が同一年度内である必要があります。
(1) 交付申請
↓
(2) 転入・購入(どちらが先でも構いません)
↓
(3) 実績報告
資料・申請書類等は次のリンクからダウンロードしてご利用ください。
呉市移住希望者住宅支援事業 チラシ [PDFファイル/274KB]
手続きの流れ [PDFファイル]
呉市移住希望者住宅取得支援事業補助金交付要綱 [PDFファイル]
購入される住宅が共有名義となる場合は,共有名義同意書を交付申請時にご提出ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)