ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 生涯学習・青少年 > 生涯学習講座・教室 > > 呉市まちづくりセンター > 夏休み子ども工作・茶道・クッキング/仁方まちづくりセンター

全国公民館振興市町村長連盟<外部リンク>

広島県教育委員会ホットライン教育ひろしま<外部リンク>


夏休み子ども工作・茶道・クッキング/仁方まちづくりセンター

夏休み子ども工作教室

・「低学年向け」 ~ひろげて まわして ころがそう~
(あそべるおりがみ・ブンブンごま・ビー玉コロコロ)

 日   時   7月24日(木曜日)10時00分~12時00分

 場   所   仁方まちづくりセンター  3階  ホール

 対   象   小学生 1年生~4年生

 内   容   ブンブンごま・ビー玉コロコロ・あそべるおりがみを制作して遊ぶ。

 講   師   狩山 正秀さん(呉市少年少女発明クラブ指導者)

 後   援   呉市少年少女発明クラブ

 参  加  費   500円(材料費100円を含みます。)

 定   員   12名(先着順)

 

・「高学年」 (歩行変身ロボ)

 日   時   7月24日(木曜日)13時00分~15時00分

 場   所   仁方まちづくりセンター  3階  ホール

 対   象   小学生 4年生~6年生

 内   容   歩行変身ロボ

   講       師       星加 章さん(呉市少年少女発明クラブ指導者)

 後       援       呉市少年少女発明クラブ

 参  加  費   900円(材料費500円を含みます。)

 定   員   12名(先着順)

 

        いずれも6月28日(土曜日)~7月12日(土曜日)の間に仁方まちづくりセンターへ

        直接お申し込みください。受付時間は,8時30分~17時00分です。

        なお,電話での申し込みはできません。

※申込みが6名に満たないなど,開講できないときはお知らせします。

問合せ先 仁方まちづくりセンター Tel79-6914

夏休み子ども茶道体験教室

日   時  8月5日(火曜日)10時00分~12時00分

場   所  仁方まちづくりセンター 2階 和室

対   象  小学生・中学生(保護者同伴もできますが,お菓子代250円が必要。)

内   容  茶道の礼儀を学び,お抹茶を点てて味わう。

       友だちとお菓子づくりをして,お抹茶を楽しむ。

講   師  砂田 俊子(宗俊)さん(お菓子づくりも教えていただきます。) 

参  加  費  1人650円(材料費250円を含みます。)

定   員  15名(先着順)

       6月28日(土曜日)~7月12日(土曜日)の間に仁方まちづくりセンターへ

       直接お申し込みください。受付時間は,8時30分~17時00分です。

       なお,電話での申し込みはできません。

※申込みが6名に満たないなど,開講できないときはお知らせします。

問合せ先 仁方まちづくりセンター Tel79-6914

夏休み子どもクッキング

日   時   8月20日(水曜日)10時00分~13時00分

場   所   仁方まちづくりセンター  2階 調理室

対   象   小学生(小学2年生以下は保護者同伴)

内   容   カラフル夏野菜のジャージャー麺,カップスープ,グミで変身デザート,マイふりかけ

        ※メニューは変更する事があります。

講   師   古屋 幸子 先生

参  加  費     1,500円(材料費1,100円を含みます。)

定   員   12名(先着順)

       6月28日(土曜日)~7月12日(土曜日)の間に仁方まちづくりセンターへ

       直接お申し込みください。受付時間は,8時30分~17時00分です。

       なお,電話での申し込みはできません。

※申込みが6名に満たないなど,開講できないときはお知らせします。

問合せ先 仁方まちづくりセンター Tel79-6914