FAQ(よくある質問)
FAQ(よくある質問)
Q1 広島大学呉サテライトは何をするところですか?
広島大学呉サテライトは、呉地域における広島大学の教育・研究拠点です。広島大学の世界レベルの研究力を、呉の市民、企業、行政に発信して、抱えている問題の解決やイノベーションにつなげ、呉の皆さんや呉地域がもっとイキイキ・ワクワクするための支援を行っています。具体的には、
- 起業支援
- 社会人講座の開設・人材の育成
- 防災や減災の啓発
- 技術支援やビジネス支援
- 学術支援や共同研究
- ゼミや学生の派遣による呉地域の活性化
などがあります。
Q2 広島大学呉サテライトはどこにありますか?
広島大学呉サテライトは、呉市役所本庁舎4階の議会図書室に併設しています。エレベーターで4階に上がっていただければ、エレベーターホールに案内を掲示していますので、すぐに分かります。庁内やエレベーター内の各フロア案内にも呉サテライトの場所が分かるよう、案内を掲示しています。
Q3 広島大学呉サテライトへのアクセスが分かりません。
まずは呉サテライトに電話(0823-25-5691)または直接呉市役所本庁舎4階をお訪ねください。ここには呉市役所職員が常駐していますので、何でも遠慮なくお聞きください。
Q4 どんな相談ができますか?
呉市の皆さんの相談に乗り、問題の解決を目指します。また、研究成果の情報発信を通じて、いろいろな提案を行うこともあります。例えば、
- 起業の相談
- 防災や減災の相談
- 企業の技術相談、学術相談、ビジネス相談
- まちの活性化の相談
- 広島大学の学生や教員との交流
- 社会人講座の提案
- 共同研究の提案
などです。
Q5 広島大学は「敷居が高い」という印象があります。
広島大学呉サテライトは、呉にある広島大学です。どうぞ、お気軽にお電話いただくか、お訪ねください。常駐の呉市役所職員がお話を伺い、広島大学へつなぎます。
また、広島大学呉サテライトと広島大学東広島キャンパスはスカイプでつながれています。広島大学呉サテライト内のパソコン画面から、教員やコーディネーターの顔を見ながら相談できるようになっていますので、敷居など、ちっとも高くありませんよ。
広島大学は世界をリードするグローバル大学である一方、地域に根ざした大学でもあり続けます。皆さんとの距離は広島大学呉サテライトを通して、さらに縮めていきます。
Q6 広島大学でどんな研究が行われているのか分かりません。
「広島大学 ひまわり」で検索してください。ひまわり(外部リンク)<外部リンク>とは、広島大学のシーズ検索サイトです。ここでは、広島大学の教員の「研究情報」が公開されています。
研究者自らが研究内容を紹介する研究シーズ発表会なども随時開催しています。イベント情報は、広島大学HP(ホームページ)の「社会・地域連携」のお知らせ(外部リンク)<外部リンク>に掲載しています。
市民の皆さん向けの「学びの場」として、公開講座も企画しますので、ぜひ、参加して、研究成果を知ってください。
Q7 相談は実際にどのように行われるのですか?
相談があれば、広島大学呉サテライトに連絡ください(電話:0823-25-5691。または直接訪問)。ここで、常勤の呉市役所職員が相談を受け付け、すぐに広島大学につなぎ、必要に応じて呉市役所の関係課も連携して対応いたします。
広島大学呉サテライトでは、スカイプで呉市にいながら、広島大学東広島キャンパスのコーディネーターや関係する研究者等へ、顔を見ながら相談をすることができます。医学、歯学、薬学、保健学に関連する相談では、霞キャンパスにつなぎます。
また、相談内容によっては、既存のくれ産業振興センター等に相談すべき問題もあると思われます。いずれにせよ、相談者のご意向を伺いながら、他機関ともしっかりと連携しながら、相談される問題の解決へと進めていきます。
Q8 相談したいけど、お金がかかりますか?
いきなり相談料がかかることはありません。
まずは、広島大学呉サテライト内に常駐している呉市役所職員が相談内容を伺い、広島大学の教員や職員につなぎます。その後、相談内容によって、広島大学の適任者(教授、准教授、助教等)や他の関連機関をご紹介します。適任の教員が見つかり、実際に教員の知識や研究成果を受け取りたいときは、「学術指導」に進みます。ここで初めて有料となります。
Q9 公開講座はどのような内容ですか?
公開講座の想定されるテーマは、極めて多岐にわたります。平成31年3月には手始めに、トライアルとしての公開講座を、防災・減災のテーマで実施しました。100名近くの市民の皆さんの参加をいただき、熱のこもった質疑応答が交わされました。
今後も、呉市の皆さんに役立つ、興味を持っていただけるようなテーマや講師を検討していきます。さらに、有料の講座も検討します。これらの企画される公開講座は、すぐに呉サテライトのHP(ホームページ)に掲載されます。
広島大学の公開講座は、こちら(外部リンク)<外部リンク>をご覧ください。
Q10 広島大学生の求人はどのようにすればいいのですか?
まずは、広島大学呉サテライトに連絡ください。その後、広島大学グローバルキャリアデザインセンターにつなぎますので、そこでお話しください。また、広島大学は、学生に積極的にインターンシップに参加するよう、促しています。
皆さんの企業でも学生のインターンシップ受入れを積極的にご検討ください。
Q11 広島大学から呉サテライトを通じた、呉市の地域活性化につながる発信はないのですか?
Q1にもあるように、広島大学の世界レベルの研究力を、呉の市民、企業、行政に発信し、それを基に問題の解決やイノベーションにつなげます。
原則として、呉地域の皆さんから広島大学に相談や提案をいただくものですが、広島大学は、呉サテライトを拠点として、研究成果や地域貢献活動の事例などの情報発信を積極的に行います。また、呉地域をフィールドとして、ゼミや課外活動などの教育・研究活動を展開し、地域の活性化につなげるなど、いろいろな試みを考えています。