ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 文化財施設 > 文化財 > > 呉市の文化財 > 新堂平神社の社叢|呉市の文化財

新堂平神社の社叢|呉市の文化財

新堂平神社の社叢 
しんどうひらじんじゃのしゃそう

新堂平神社の社叢


市天然記念物 昭和42年10月1日

 新堂平神社は岩山の山麓に建てられています。岩山は名前のとおり露岩の多い険しい山で,地質は粗粒な黒雲花崗岩(こくうんかこうがん)です。境内は瀬戸内海に接するデルタ状の神社境内と違って,丘の一部を切り開いて造営されているために,周囲には比較的自然の状態が残っており,境内の社殿周囲は歴史の古さもあって,よく大樹が生育しています。

 境内の中でも山地に近い北西部に落葉高木が多く,亜高木層(あこうぼくそう),低木層(ていぼくそう)も混在していて自然に近い形で残っています。この社叢の特質はシイ・タブノキ群落で,ともに西南日本の暖帯林を代表する樹種が多いことです。

所在地

郷原町

交通案内

広電バス 郷原黒瀬線「浜田橋」バス停下車 徒歩約8分

公開情報

常時公開しています。