呉市入船山記念館旧高烏砲台火薬庫|呉市の文化財
印刷用ページを表示する掲載日:2024年5月28日更新
呉市入船山記念館旧高烏砲台火薬庫
くれしいりふねやまきねんかんきゅうたかがらすほうだいかやくこ
国登録有形文化財 平成23年10月28日
南北棟の切妻造桟瓦葺で,桁行9.7m,梁間4.2m,瘤出し仕上げの花崗岩を積み上げ,西面中央に欠円アーチの出入口を開けています。東・西面に2所,南・北面中央に1所の矩形窓を設けています。妻床下には欠円アーチを設けて,換気に配慮しています。重厚な倉庫の一例です。
所在地
幸町(入船山記念館)
交通案内
- JR呉線「呉駅」下車 徒歩約13分
- 広電バス 宮原線「入船山公園」 バス停下車 すぐ
- 広電バス 呉倉橋島線「眼鏡橋」バス停下車 徒歩約3分
公開情報
入船山記念館で公開しています
【公開時間】 9時~17時(入館は16時30分まで)
【休館日】 火曜日(祝日・休日の場合はその翌日),年末年始(12月29日~1月3日)
【入場料】 一般250円(200円),高校生150円(120円),小・中学生100円(80円)
※()内料金は20名以上の団体料金
※当日の呉市立美術館及び大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)の観覧券提示で団体料金が適用されます
【連絡先】 0823-21-1037
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>