ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 呉市上下水道局 > 鉛製の水道管取替えのおすすめ
  • 上下水道事業のご紹介
  • 上下水道をご利用のお客様へ
  • 工事などを行う事業者の方へ
  • 使用開始・中止
  • 断水・濁水情報
  • 料金について
  • Q&A
  • 連絡先
  • メールでのお問い合わせ

鉛製の水道管取替えのおすすめ

水道水中の鉛について

 昭和50年代半ばまで,全国の水道事業体で,水道管として鉛管が使用されてきました。
 当時,配水管は鋳鉄管,給水管は鋼管がほとんどで,それに比べて鉛管は安価で,しかも曲がりやすいので細工がしやすいという理由からでした。
 呉市でも,配水管布設の難しい場所やご家庭のメータ回りの配管等に鉛管を使用してきました。
 最近,この鉛管から水道水に鉛が溶け出すことが心配され始めました。
鉛の弊害としては,貧血,腹痛,腎障害等のほかに,神経毒であるため,幼児の発育及び精神発達の遅れを引き起こすこともあるとも言われています。
 しかし,現在まで,我が国では水道水に含まれる鉛によっての発症例はありません。
 これは,水道法上の水質基準によって,水道水1リットルに含まれる鉛が0.05mg以下に抑えられてきた効果といえると思います。

国等の対策

 世界保健機構(WHO)が飲料水に含まれる鉛の量は1リットル中0.01mg以下とするという指針を示しました。
 世界の基準が示されたわけです。
 我が国でも平成15年4月1日から,世界の基準に合わせていこうということになり,これに併せて厚生労働省は全国の水道事業体に対し,水道水の鉛低減策等についていろいろな指導を行うことになりました。

呉市の場合は

 呉市も昭和41年までは,小さな口径の配水管やご家庭のメータ回り,鋼管の布設の難しい場所に鉛管を使用してきました。
 このうち上下水道局所有の鉛製配水管については,他の種類の管に取り替えました。
 しかし,昭和41年以前に布設したお客様所有の給水装置は,素材に鉛が使用されている可能性があります。
給水装置というのは,上下水道局の配水管から分かれて各使用者のじゃ口に達するまでの水道管とその水道管に付属する給水用具すべてを指しており,水道使用者の財産(メータは除く。)で,管理責任も水道使用者,つまり市民の皆さま個人ということになっています。
 従って,給水装置の中に使われている鉛管の取替費用は,給水装置所有者に負担していただかなければなりません。

取り替えるまでの対応は

 鉛管が使用されている場合でも, 通常の使用状態では国の定めた水質基準に適合しており問題ありませんが,より安全にご利用いただくため,朝一番や長時間使用されなかった水道水の最初のバケツ1~2杯(約10リットル)の水は,飲用以外の用途に使うようにしましょう。

鉛製給水管を取り替えるには

 さらに安全に水道水をご利用いただくために,家屋の建替えや増改築の工事を行う際には,鉛管の取替工事をしていただくことをおすすめします(給水装置は所有者の財産ですので,取替工事費用は個人負担になります。なお,工事は呉市指定給水装置工事事業者にお申し込みください。)。
 また,鉛管を使用されているご家庭で,水質検査を希望される場合は,無料で行っていますので,浄水課施設管理G(Tel:0823-26-1645)にお問い合わせください。

鉛製給水管についてのお問い合わせ

 ご自分の家等の給水装置に鉛管が使われているかどうかをお知りになりたいときは,営業課給排水設備Gにお問い合わせください。