DV(ドメスティック・バイオレンス)とは,配偶者や恋人など親密な関係にある,またはあった者から振るわれる暴力という意味で使われる言葉です。
このDVの背後にある関わりについて,理解を深めたいと思います。
DVは夫婦やパートナーの問題と考えられがちですが,同じ家庭にいる子どものその後の発達や成長にも,深く影響を及ぼすと言われています。
DVの相手との関係性やしだいにコントロール(支配)されていくサイクルなどをふまえ,DVを受けている人に気づいたときに私たちにできることや,互いを認め合える関係について,婦人保護施設長として,さまざまな家族に寄り添いともに向き合う講師から学びます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)