ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 危機管理課 > 緊急地震速報訓練が行われます

緊急地震速報訓練が行われます


11月5日(水)にJアラートを活用し、全国一斉の緊急地震速報訓練<外部リンク>が行われます。

呉市においても、市内すべての防災行政無線スピーカーから緊急地震速報が流れると同時に、防災情報メールにも訓練文が配信されます。実際の地震と間違わないようご注意ください。

また、これに合わせて地震時の安全確保行動(低い姿勢で,頭を守り,動かない)について、各自で取り組んでみてください。

日時

令和7年11月5日(水曜日)午前10時00分頃

伝達手段

 呉市内すべての防災行政無線、防災情報メール、市役所本庁舎及び市民センターでの館内放送

 ※訓練のため,テレビ・ラジオの放送,携帯電話の緊急速報メールは流れません。

訓練要領

防災行政無線などを通じて訓練用の緊急地震速報を認知した際,それぞれの場所で安全確保行動「低い姿勢で,頭を守って,動かない」(シェイクアウト)を訓練していただきます。

注意事項

(1) 午前9時50分頃に防災行政無線で訓練の事前放送を行います。

(2) 災害等により、訓練が中止になる場合があります。

(3) 同日同時刻,広島県では「みんなで減災 一斉地震防災訓練」<外部リンク>を実施します。