かまがり古代製塩遺跡復元展示館は、古代土器製塩遺跡を発掘したままの状態で見学できるように復元した展示館。敷石炉で、炉の大きさは110cm×180cm、中には20cm前後で厚さ5cmくらいの角の丸い平石が敷かれていたと考えられています。石はところどころに残っており、赤く焼け、表面が薄利した跡があります。石の周辺からは5世紀の製塩土器の須恵器、土師器なども出土しました。
JR広駅前バス停から中国労災病院発「とびしまライナー(豊・豊浜・蒲刈方面行)」乗車、「営農センター」バス停下車徒歩25分
(「輝きの館」へお泊まり予定の方は「営農センター」「恋が浜」「大浦」「田戸」までお迎えも行っておりますので、一度ご相談ください)
※とびしまライナーの時刻等はこちらをご覧ください。
広島呉道路(クレアライン)呉ICから約50分
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)