ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 保険・年金 > 国民健康保険 > > 高額介護合算療養費の支給

高額介護合算療養費の支給


 1年間に国民健康保険と介護保険の両方で支払った自己負担額が、次の自己負担限度額を超えた場合、申請により、その超えた額が「高額介護合算療養費」として支給されます。

 ただし、国民健康保険または介護保険のどちらかで1年間に支払った自己負担額の合計が0円の場合、もしくは支給額が500円に満たない場合は、支給対象外です。

  • 合算する期間:毎年8月1日から翌年7月末日まで
  • 合算する範囲:同一世帯内の国保加入者にかかる自己負担額(ただし、高額療養費等の支給を受けたものを除く。)

 

自己負担限度額(年額・世帯単位)

区分 70歳未満
上位所得者 区分ア 212万円
区分イ 141万円
一般 区分ウ 67万円
区分エ 60万円
市民税非課税世帯 区分オ 34万円
 
区分 70歳以上
一定以上所得者 現役並み3 212万円
現役並み2 141万円
現役並み1 67万円
                        一般 56万円
市民税非課税世帯 区分2 31万円
区分1 19万円
 

(注)区分は、毎年7月31日現在の国民健康保険の区分を適用します。

申請

 該当する人には、申請書を送付します。
 届いた申請書と保険証・世帯主名義の通帳を持って、保険年金課または市民窓口課・各市民センターへ。
 ※高額介護合算療養費の対象期間中に他の健康保険、介護保険の被保険者であったときの自己負担額がある場合は、その保険の保険者が発行する自己負担証明書が必要です。

(注)
 申請には、世帯主と対象者の「マイナンバー」がわかるものが必要です。
 ただし、記載されなくても、申請は可能です。
 「マイナンバー」を記載する場合は、確認のため、次の1または2のいずれかの提示をお願いします。
1 世帯主のマイナンバーカード
2 世帯主の通知カード等のマイナンバーがわかるものと運転免許証などの顔写真付身分証明(または保険証と年金手帳など、顔写真なしの身分証明・公的書類を2点)