ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 住宅政策課 > 空き家を買いたい・借りたい - 呉市空き家バンク

空き家を買いたい・借りたい - 呉市空き家バンク


空き家(空き地)を買いたい・借りたい

呉市空き家バンクにて,物件を購入・賃貸する場合は,「呉市空き家バンク利用登録」が必要です。
合わせて Q&A - 呉市空き家バンク もご確認ください。

 

呉市空き家バンク利用登録

呉市空き家バンクでは,当事者間での個人取引であることから物件所有者・利用者共に本人確認を行っています。

利用登録に必要な書類

(1)呉市空き家バンク利用登録(内容変更)申込書(様式第8号)
         PDF形式 [PDFファイル/160KB]
         Word形式 [Wordファイル/23KB]

         記入例 [PDFファイル/178KB]

(2)誓約書兼同意書(様式第9号)
   PDF形式 [PDFファイル/100KB]
   Word形式 [Wordファイル/19KB]

(3)利用希望者の本人確認ができる書類の写し ※住所・氏名・生年月日が確認できるもの
​   (運転免許証,マイナンバーカード,健康保険証など)

(4)18歳以上の同居家族の本人確認ができる書類の写し ※住所・氏名・生年月日が確認できるもの
​   (運転免許証,マイナンバーカード,健康保険証など)​

 

登録内容に変更があった時・利用登録を延長したい時

(1)呉市空き家バンク利用登録内容変更届出書(様式第11号)
   PDF形式 [PDFファイル/58KB]
   Word形式 [Wordファイル/21KB]

(2)呉市空き家バンク利用登録(内容変更)申込書(様式第8号) (※変更箇所のみ御記入ください。)
         PDF形式 [PDFファイル/160KB]
         Word形式 [Wordファイル/23KB]

(3)利用希望者の本人確認ができる書類の写し ※住所・氏名・生年月日が確認できるもの
​   (運転免許証,マイナンバーカード,健康保険証など)

(4)18歳以上の同居家族の本人確認ができる書類の写し(同居家族に変更があった場合) ※住所・氏名・生年月日が確認できるもの
​   (運転免許証,マイナンバーカード,健康保険証など)​

 

その他・注意事項

  • 利用登録には2~3週間程度の期間が必要になります。登録完了まで物件の交渉申込はできません。手続き期間中に他の人から交渉申込があった場合は,利用登録済みの人から優先して交渉順位が決まります。
  • 申込時に,18歳以上の同居家族の本人確認書類が添付されていないケースがよく見られます。お子様やご両親など全員分の本人確認書類をご準備の上,お申し込み下さい。

 

物件一覧

交渉可能な物件についてはこちらをご確認ください。

itiran

注意事項

  • 当空き家バンク上の情報は,物件所有者の申し出に基づき記載しています。詳細は,物件所有者にご確認ください。

 

交渉について

新規公開物件

新規物件は,毎週金曜日(休日の場合はその直前の開庁日)8時30分に行います。(物件の申込状況により,新規公開がない場合もあります)

 

交渉申込・交渉順

  • 交渉順は,1次受付・2次受付を行い決定されます。(イメージ図)
  • 物件の交渉申込受付は,平日の8時30分から17時15分まで,お電話のみの受付です。メールやFaxでは受け付けておりません。​

kousyouzyun

1次受付
受付時期

期間:公開日から,公開後の最初の月曜日(休日の場合はその翌開庁日)まで
時間:平日の8時30分から17時15分まで

受付方法

呉市住宅政策課へお電話ください。(0823-25-5711)(0823-25-3394

交渉順の決定方法

受付の締め切り後,概ね3日以内に当課職員による厳正な抽選を行い,交渉順を決定します。また,その結果については各利用登録者へ電話にてご報告します。
※抽選に当たり,交渉申し込みをされた利用登録者が当課へお越しいただく必要はありません。

 

2次受付
受付時期

1次受付終了後,平日の8時30分から17時15分まで​

受付方法

呉市住宅政策課へお電話ください。(0823-25-5711)(0823-25-3394

交渉順の決定方法

​先着順で,1次受付分に続く順番が決定

 

問い合わせ先

呉市都市部住宅政策課
住所:呉市中央4丁目1-6
電話:(0823)25-3394
​   (0823)25-5711

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)