ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 産業振興 > 商業 > > くれ女性活躍応援塾

くれ女性活躍応援塾


くれ女性活躍応援塾_表 くれ女性活躍応援塾_裏
くれ女性活躍応援塾チラシ [PDFファイル/1.27MB]

私らしく いきいき働く 活躍する女性を増やす!

呉市では、「若者・女性にも選ばれる地方」に向け、魅力ある働く場づくりの一環として、働く女性の活躍を応援し、男女ともに働きやすく働きがいのある事業所の増加を図るため、「くれ女性活躍応援塾」を開催します。
様々な分野の働く女性をメンバーとし、地域のジェンダーギャップやアンコンシャスバイアスの解消に向けて相互の連携・交流を図ることを目的としています。

11月から来年1月まで、全3回開催します。

皆様のご応募を心よりお待ちしております!

テーマ

・仕事を通じて個人が成長できる,選ばれる「働く場づくり」とは

・多様な人材が活躍し,創造性を育むことが企業の生産性を向上させる

・性別役割意識やアンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)と向き合う

・出産,育児と仕事の両立ができる事業者を増やすには

・女性登用を個人のキャリアデザインから考える  など

第1回

 日時 令和7年11月13日(木)14時00分-16時30分
     
 内容 キックオフ
    「多様な働き方が企業の創造性/生産性を高める」~働きやすく 働きがいのある職場づくりに向けて~

 ゲスト 広島県 商工労働局 人的資本経営促進課 担当課長(女性活躍担当) 三牧直美 氏

 ファシリテーター (公財)くれ産業振興センター アドバイザー 安川幸男 氏 

 会場 呉市役所9階 呉TGO(呉市中央4丁目1-6)

第2回

 日時 令和7年12月9日(火)14時00分-16時30分
     
 内容 対談&ワークショップ
    「個性を活かした多様性ある組織と女性の働き方向上へ向けて」

 ゲストスピーカー 広島銀行呉支店 太刀掛理恵 氏
          ベンダ工業(株) 松浦和美 氏

 ファシリテーター  (公財)くれ産業振興センター アドバイザー 安川幸男 氏

 会場 呉市役所2階 202会議室(呉市中央4丁目1-6)

第3回

 日時 令和8年1月13日(火)14時00分-16時30分
     
 内容 グループ討議
    「自分の思いを伝えよう」

 ファシリテーター (公財)くれ産業振興センター アドバイザー 安川幸男 氏

 会場 呉市役所2階 202会議室(呉市中央4丁目1-6)

ファシリテーター紹介

 (公財)くれ産業振興センター アドバイザー 安川幸男 氏

 プロフィール

15年間NTTグループで事業開発・戦略を担当。
2016年、鳥取へ家族でIターン移住。
鳥取県庁へ入庁し、起業家支援を担当。その後、株式会社鳥取銀行へ移り、後継者の育成等(事業承継)に従事。
2020年に独立し事業プロデュースに特化した法人を設立。
現在は「人づくり」をライフワークに全国で人材育成塾・女性塾をプロデュースし、年間150名のメンターをこなす。

募集要領

◆受講料 無料

◆対象者 呉市内事業所に勤務する女性

◆募集人数 15名程度

◆募集期間 10月1日(水)~11月10日(月)

◆申込方法 下記ページからお申し込みください。

https://1c35ab61.form.kintoneapp.com/public/5938837a56285ab83a3f0a3cb2fdd993a409e7274d9d7e2cf34416a0f33e2e61<外部リンク>

問合先

呉市商工振興課
〒737-8501 呉市中央4丁目1番6号
電話:0823-25-3814
Fax:0823-25-7592
E-mail:syoukou@city.kure.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)