呉市が情報発信に利用しているソーシャルメディアのアカウントを紹介します。
観光やイベント、文化芸術など呉市の魅力を配信します。
また、災害時などのいざというときには緊急の情報発信も行います。
※お寄せいただいたコメントへの返信は、原則行いませんのでご了承ください。
ご利用にあたっては、利用規約をご覧いただき、同意の上、本アカウントを友だち登録してください。
呉市公式LINEアカウント利用規約 [PDFファイル/138KB]
LINE株式会社が提供する無料通信アプリ「LINE」において、個人情報の保護に関する不備があったとの報道がありました。
「呉市LINE公式アカウント」では皆さまに情報をお届けしていますが、当アカウントの発信においては個人情報を取り扱っておりません。
トーク機能については、本市からの一方通行の発信であり、当面運用を継続する予定ですが、タイムラインについては、登録者がコメントを書き込めることから、念のため当面の間停止します。
今後も国やLINE株式会社の対応等を注視し、皆さまに安心してサービスを利用していただけるよう、必要に応じ速やかに適切な措置を講じてまいります。
LINEアプリをお手持ちのスマートフォンなどにインストールしていただいた後、下記のいずれかの方法で、呉市公式LINEアカウントを「友だち」に登録してください。
スマートフォンでこのページをご覧の方は、以下「呉市を友だち登録」のリンクから友だち登録することができます。
パソコン等でご覧の方はLINEのホームページに誘導されることがありますのでご注意ください。
LINEアプリを起動し、「友だち追加」画面を開いて「ID検索」ボタンを選択してください。文字を入力する画面になるので、「@kurecity」 と入力して検索していただき、「呉市」を友だち登録してください。
QRコード読み取り機能が付いているスマートフォンをお使いの方は、LINEアプリを起動し、「友だち追加」画面を開いて「QRコード」ボタンを選択してください。
読み取り画面が開くので、このQRコードを読み取り、「呉市」を友だち登録してください。
呉市ツイッターは、以下の方針で運用しています。
当該ツイッターのご利用にあたっては、この利用方針に同意の上、ご利用ください。
呉市公式Twitter利用規約 [PDFファイル/139KB]
呉市フェイスブックページは、以下の方針で運用しています。
当該フェイスブックページのご利用にあたっては、利用ガイドラインに同意の上、ご利用ください。
呉市Facebookページ利用ガイドライン [PDFファイル/234KB]
キャラクター呉氏や市政だよりコラムと連動した動画、記者会見などを公開しています。
※戦艦「大和」の潜水調査映像も公開!
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)