6月補正予算は,令和4年4月26日に決定した国の「コロナ禍における「原油価格・物価高騰等総合対策」」への対応をはじめとした新型コロナウイルス感染症対策など,早急に対応が必要となった事業を対象としています。
これまでに議決された補正予算
3月補正予算は,令和4年1月からの新型コロナウイルスの感染拡大に伴い,令和4年度当初予算編成時から状況が大きく変化したことなどを受けて,令和4年度の新型コロナウイルス感染症対策を追加補正するもので,切れ目なく実施すべき対策や,年度当初直ちに実施する必要があるものを対象としています。
4月補正予算は,令和4年1月からの新型コロナウイルスの感染拡大に伴い,令和4年度当初予算編成時から状況が大きく変化したことを受けて,本市独自の新型コロナウイルス感染症対策を追加するものです。
各担当部等から各業界・市民団体等の実情を丁寧に聞き取り,これに基づき,医療機関(病院等,歯科診療所,オンライン診療センターからの薬剤配達登録薬局),介護・障害福祉サービス等事業所,保育士,宿泊事業者,交通事業者,商店街などへの慰労・支援など,緊急性・必要性の高い事業を対象としています。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)