ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報・情報公開 > お宝フォトバンク > 呉市フォトバンク 呉の魅力・お宝90選 第2巻<イベント・祭り・風習編>

呉市フォトバンク 呉の魅力・お宝90選 第2巻<イベント・祭り・風習編>


ご利用上の注意

<利用規程概要>
写真素材を使用される際は,利用規程をお読みいただき,同意の上ご利用ください。

  1. 写真素材は,呉市の魅力を広くPRする目的で使用して下さい。
  2. ただし,公序良俗に反するもの,著作権等を侵害するもの,ひぼう中傷,政治・宗教的活動を助長するおそれのあるもの,法令に違反もしくは違反のおそれがあるものの使用は禁止します。
  3. 「商用利用不可」と記載されているものは,商用及び営利目的の利用はできません。
  4. 写真によっては「写真提供:○○○○」などのクレジット表記が必要な場合があります。
  5. ダウンロードした写真データ全部または一部を第三者に販売,配布,譲渡,貸与,送信等すること,及び第三者が使用することを禁止します。
  6. 写真素材を利用された時点で,利用規程に同意していただいたものとみなします。
  7. 写真素材の利用によるトラブルには一切の責任を負いません。

(「利用規程」詳細はこちら ≫)

 

呉の魅力・お宝90選 ~第2巻 イベント・祭り・風習編~

 画像をクリックすると拡大表示されます。

中央・吉浦・天応・昭和

1 呉市消防出初式

 
消防団はしご隊によるはしご乗り 一斉放水 幼稚園・保育園児による和太鼓の演奏 消防防災ヘリコプター(写真提供:呉市消防局)

消防団はしご隊による
はしご乗り

一斉放水 幼稚園・保育園児
による和太鼓の演奏
消防防災ヘリコプター
(写真提供:呉市消防局)

 

2 第六潜水艇殉難追悼式

海上自衛隊による弔銃発射 第6潜水艇殉難之碑 第六潜水艇殉難追悼式 保管庫
 
海上自衛隊による弔銃発射 第六潜水艇殉難之碑 追悼式 保管庫

 

3 呉みなと祭

平成26年のパレード メインステージ パレード 平成25年のディズニーパレード
 
平成26年のパレード メインステージ パレード 平成25年のディズニーパレード

 

4 呉市春・秋の文化祭

春の文化祭 邦楽総合フェスティバル 春の文化祭 邦楽総合フェスティバル(写真提供:呉市文化団体連合会) 春の文化祭 呉ジョイントバレエコンサート(写真提供:石原バレイアカデミー) 秋の総合展 秋の総合展 秋の総合展
 
春の文化祭:邦楽総合フェスティバル 春の文化祭:邦楽総合フェスティバル(写真提供:呉市文化団体連合会) 春の文化祭:呉ジョイントバレエコンサート(写真提供:石原バレイアカデミー) 秋の総合展 秋の総合展 秋の総合展

 

5 呉市戦没者戦災死者及び旧呉鎮守府管内非戦闘員殉職者合同慰霊式

呉市戦没者戦災死者及び旧呉鎮守府管内非戦闘員殉職者合同慰霊式1 呉市戦没者戦災死者及び旧呉鎮守府管内非戦闘員殉職者合同慰霊式2 式に参列する高校生 市立呉高校の生徒代表による平和の誓い
 
慰霊式 慰霊式 式に参列する高校生 市立呉高校の生徒代表による
平和の誓い

 

6 呉中央地区商店街土曜夜市

人であふれるれんがどおり ストリートパフォーマンス 東日本大震災復興支援「南部鉄風鈴」の販売 大人の夜市
 
人であふれるれんがどおり ストリートパフォーマンス 東日本大震災復興支援
「南部鉄風鈴」の販売
大人の夜市

 

7 呉海上花火大会

呉海上花火大会1 呉海上花火大会2 (写真提供:呉まつり協会) 呉海上花火大会
 
    (写真提供:呉まつり協会)  

 

8 くれ中央夏祭り(くれ絆盆踊り大会)

くれ中央夏祭り くれ中央夏祭り 呉音頭で踊る盆踊り 呉市歌・音頭のCD
 
    呉音頭で踊る盆踊り 呉市歌・音頭のCD

 

9 藤井清水音楽祭

三曲会による演奏 呉少年合唱団による合唱 藤井清水民謡大会 藤井清水音楽コンクール
 
三曲会による演奏 呉少年合唱団による合唱 藤井清水民謡大会 藤井清水音楽コンクール

 

10 呉咲祭~中通2丁目祭り~

メインステージ(写真提供:呉咲会) (写真提供:呉咲会) ファッションショー(写真提供:呉咲会) (写真提供:呉咲会) 中通り2丁目のもみじの木
 
メインステージ
(写真提供:呉咲会)
(写真提供:呉咲会) ファッションショー
(写真提供:呉咲会)
(写真提供:呉咲会) 中通り2丁目の
もみじの木

 

11 くれ食の祭典

くれ食の祭典 呉特産の焼きガキの屋台 子ども太鼓(集いの広場ステージ) 呉のB級グルメ「細うどん」にできた行列 日本一の太巻き
 
  呉特産の焼きガキの屋台 子ども太鼓
(集いの広場ステージ)
呉のB級グルメ「細うどん」
にできた行列
日本一の太巻き

 

12 呉市民体育大会と呉市体育祭

呉市体育祭総合開会式(呉市総合スポーツセンター) 呉市民体育大会 ソフトテニス(写真提供:呉市ソフトテニス連盟) 呉市民体育大会 水泳(写真提供:呉市水泳連盟) 呉市体育祭 綱引(写真提供:呉市体育協会) 呉市体育祭 ハンドボール(写真提供:呉市体育協会)
 
呉市体育祭総合開会式
(呉市総合スポーツセンター)
呉市民体育大会 ソフトテニス
(写真提供:呉市ソフトテニス連盟)
呉市民体育大会 水泳
(写真提供:呉市水泳連盟)
呉市体育祭 綱引
(写真提供:呉市体育協会)
呉市体育祭 ハンドボール
(写真提供:呉市体育協会)

 

13 呉海軍墓地合同追悼式

(写真提供:呉海軍墓地顕彰保存会) 海上自衛隊による弔銃発射(写真提供:呉海軍墓地顕彰保存会) (写真提供:呉海軍墓地顕彰保存会) 英国水兵の墓碑
 
(写真提供:呉海軍墓地顕彰保存会) 海上自衛隊による弔銃発射
(写真提供:呉海軍墓地顕彰保存会)

(写真提供:呉海軍墓地顕彰保存会)

英国水兵の墓碑

 

14 くれ花供養(華魂祭)

花で飾られた華魂碑 華道団体による献花 参列者による献花
 
花で飾られた華魂碑 華道団体による献花 参列者による献花

 

15 亀山神社例大祭

境内を埋め尽くす参拝客 商店街を練り歩くヤブ 本通りを進む女神輿 激しく揉み合うヤブととんぼ れんがどおりの浜の宮
 
境内を埋め尽くす参拝客 商店街を練り歩くヤブ 本通りを進む女神輿 激しく揉み合うヤブととんぼ れんがどおりの浜の宮

 

16 萬年寺大祭火渡り修行

火を渡る行者(写真提供:萬年寺) 火渡りをする稚児(写真提供:萬年寺) 参拝者にふりかけられる清めの湯 斧を使った前作法(写真提供:萬年寺) 萬年寺仁王門
 
火を渡る行者
(写真提供:萬年寺)
火渡りをする稚児
(写真提供:萬年寺)
参拝者にふりかけられる
清めの湯
斧を使った前作法
(写真提供:萬年寺)
萬年寺仁王門

 

17 鯛乃宮神社例大祭

三津田橋でのにぎわい 鯛乃宮神社例大祭1 鯛乃宮神社例大祭2 着物で着飾った稚児 活躍する子どもヤブ
 

三津田橋でのにぎわい

    着物で着飾った稚児 活躍する子どもヤブ

 

18 平原神社秋季例大祭

社殿の前で揉み合う俵とヤブ(写真提供:畑祭礼委員会) 町回り(写真提供:鹿田奉賛会) 夜店が並ぶ前夜祭 平原神社のヤブ
 

社殿の前で揉み合う俵とヤブ
(写真提供:畑祭礼委員会)

町回り(写真提供:鹿田奉賛会) 夜店が並ぶ前夜祭 平原神社のヤブ

 

19 貴船(龍王)神社例大祭

ヤブととんぼの激しい揉み合い 貴船(龍王)神社例大祭 ヤブととんぼの激しいもみ合い 貴船神社のヤブ
 
ヤブととんぼの激しい揉み合い   ヤブととんぼの
激しいもみ合い
貴船神社のヤブ

 

20 呉市場祭り

マグロの切り身が賞品のじゃんけん大会 第6潜水艇殉難之碑 呉市場祭り1 呉市場祭り2 呉地方卸売市場
 
マグロの切り身が賞品の
じゃんけん大会
      呉地方卸売市場

 

21 イルミネーションロードくれ

1月20日の空母赤城 呉市場祭り 実物大の紫電改 市民などが提供するコーナー 点灯式
 
1月20日の空母赤城   実物大の紫電改 市民などが提供するコーナー 点灯式

 

22 海上保安大学校学生祭(海神祭)

海上保安大学校学生祭(海神祭) 呉市で一番初めに上がる花火 ヘリコプターを使った救難実演 プールでの潜水実演

 

  呉市で一番初めに
上がる花火
ヘリコプターを
使った救難実演
プールでの潜水実演

 

23 吉浦ふれあい盆踊りと土曜市

ふれあい盆踊り(写真提供:吉浦まちづくり委員会) 子どもたちに人気のボールすくい(写真提供:吉浦まちづくり委員会) 土曜市(吉浦本町商店街アーケード) 県道に架かるアーケード
 

ふれあい盆踊り
(写真提供:吉浦まちづくり委員会)

ボールすくい
(写真提供:吉浦まちづくり委員会)

土曜市
(吉浦本町商店街アーケード)

県道に架かるアーケード

 

24 吉浦八幡神社例大祭

石段を上る「ちょうさい」(写真提供:吉浦まちづくり委員会) 拝殿に入る戦船(写真提供:吉浦まちづくり委員会) 稚児行列(写真提供:吉浦まちづくり委員会) 鬼回り
 
石段を上る「ちょうさい」
(写真提供:吉浦まちづくり委員会)
拝殿に入る戦船
(写真提供:吉浦まちづくり委員会)
稚児行列
(写真提供:吉浦まちづくり委員会)
鬼回り

 

25 笹酒まつりともちつき大会

来場者へ笹酒を注ぐ新成人 小・中学生の「よしゃこい踊り」 新成人によるもちつき大会 呉ポートピアパーク
 
来場者へ笹酒を注ぐ新成人 小・中学生の
「よしゃこい踊り」
新成人による
もちつき大会
呉ポートピアパーク

 

26 呉子ども祭

高校生による書道パフォーマンスとミニSL 手づくりおもちゃで遊ぶ子ども達 キャラクターショーに集まった子ども達 ジャンボカルタ大会
 
高校生による書道パフォーマンスとミニSL 手づくりおもちゃで
遊ぶ子どもたち
キャラクターショー ジャンボカルタ大会

 

27 田中八幡神社例大祭

田中八幡神社例大祭1 田中八幡神社例大祭2 田中八幡神社例大祭3 御旅所の大浜第一公園 立つ神輿(写真提供:猪尻美知枝氏)
 
     

御旅所の大浜第一公園

立つ神輿
(写真提供:猪尻美知枝氏)

 

28 昭和地区ふれあいフェスティバル

昭和北中学校のマーチング演奏 昭和地区ふれあいフェスティバル 懐かしい遊び(写真提供:昭和地区まちづくり推進委員会) 郷土の味「八寸」(写真提供:昭和地区まちづくり推進委員会)
 
昭和北中学校のマーチング演奏  

懐かしい遊び(写真提供:昭和地区
まちづくり推進委員会)

郷土の味「八寸」(写真提供:昭和地区
まちづくり推進委員会)

 

29 多賀雄神社秋季大祭

多賀雄神社秋季大祭 餅まき 御旅所での神事 旧安芸郡を代表する怖い鬼の面
 
  餅まき

御旅所での神事

旧安芸郡を代表する
怖い鬼の面

 

30 高尾神社例祭

高尾神社例祭1 高尾神社例祭2 勢揃いしたヤブ 練り歩きの様子 お多福の通り抜け(写真提供:高尾神社)
 
    勢揃いしたヤブ 練り歩きの様子 お多福の通り抜け
(写真提供:高尾神社)

 

郷原・広・阿賀・仁方・川尻・安浦

31 ルート375フェスタin郷原

ルート375フェスタin郷原 広場に設けられたアトラクション 地元で獲れた野菜の販売 タマネギの収穫体験 グリーンヒル郷原
 
 

広場に設けられた
アトラクション

地元で獲れた野菜の販売 タマネギの収穫体験 グリーンヒル郷原

 

32 新堂平神社例大祭

復活した奴行列 新堂平神社例大祭 地元中学生による巫女舞 神様の使いのヤブ
 
  復活した奴行列 地元中学生による巫女舞 神様の使いのヤブ

 

33 広土曜夏祭り

広土曜夏祭り 広土曜夏祭り3 幼稚園・保育園児の絵画展 夏越祭
 
    幼稚園・保育園児の絵画展 夏越祭

 

34 広地区教育祭

教育功労者表彰式(写真提供:広まちづくり推進協議会) 文化サークルの作品展 大道芸に集まる子ども達 高校生による書道イベント 「教育第一」の石碑
 

教育功労者表彰式
(写真提供:広まちづくり推進協議会)

文化サークルの作品展 大道芸に集まる子どもたち 高校生による書道イベント 「教育第一」の石碑

 

35 呉地方ママさんバレーボール大会

(写真提供:呉バレーボール協会) キッズバレー教室(写真提供:呉バレーボール協会) 呉地方ママさんバレーボール大会
 

(写真提供:呉バレーボール協会)

キッズバレー教室
(写真提供:呉バレーボール協会)

 

 

36 大歳神社例大祭

大歳神社境内 船津神社から御霊をお迎え 町内を練り歩く太鼓行列 ヤブをのせて石段を上がる太鼓 弁天の祭りの夜店
 
大歳神社境内 船津神社から
御霊をお迎え
町内を練り歩く太鼓行列 ヤブをのせて
石段を上がる太鼓
弁天の祭りの夜店

 

37 小坪神楽(小坪八幡神社例大祭)

小坪神楽(小坪八幡神社例大祭) 女性も舞う神楽 小坪八幡神社の立派な鳥居 囃子、太鼓、参拝者でいっぱいの拝殿 4人でも2枚のむしろで舞う
 
  女性も舞う神楽 小坪八幡神社の
立派な鳥居
囃子、太鼓、参拝者で
いっぱいの拝殿
4人でも2枚のむしろで舞う

 

38 入江神社例大祭

(写真提供:長浜祭り愛好会) 入江神社例大祭1 入江神社例大祭2 呉市有形文化財の「明神祭お供舟」 胡子地区の太鼓(写真提供:長浜祭り愛好会)
 
(写真提供:長浜祭り愛好会)     呉市有形文化財の
「明神祭お供舟」
胡子地区の太鼓
(写真提供:長浜祭り愛好会)

 

39 漕船祭(とんてことん)

大谷川に浮かぶお漕ぎ船 漕船祭(とんてことん) 神事が行われる住吉神社 倉橋町桂浜にある御座船
 
大谷川に浮かぶお漕ぎ船   神事が行われる住吉神社 倉橋町桂浜にある御座船

 

40 神田神社例大祭

逆さで石段を上がる太鼓 社殿の周りを勢い良く回る太鼓 神田神社例大祭 神田神社の神輿
 
逆さで石段を上がる太鼓 社殿の周りを
勢い良く回る太鼓
  神田神社の神輿

 

41 交通安全カルタ大会

交通安全カルタ大会1 熱戦を繰り広げる参加者たち 優秀な作品の表彰 八岩華神社での交通安全祈願
 
  熱戦を繰り広げる
参加者たち
優秀な作品の表彰 八岩華神社での
交通安全祈願

 

42 仁方地区子ども相撲大会

まわしを巻いたチビッコ力士 出場児童の記念写真(写真提供八岩華神社) 厳島神社相撲大会の優勝記念しゃもじ
 
まわしを巻いたチビッコ力士 出場児童の記念写真
(写真提供八岩華神社)
厳島神社相撲大会の
優勝記念しゃもじ

 

43 仁方の櫂踊り

仁方の櫂踊り1 仁方の櫂踊り 仁方文化連盟祭で披露(写真提供:仁方町大東自治会) 恵比須神社前で踊る子ども達(写真提供:仁方町大東自治会)
 
仁方文化連盟祭で披露
(写真提供:仁方町大東自治会)
   

恵比須神社前で踊る子どもたち
(写真提供:仁方町大東自治会)

 

44 仁方地区の奉納神楽

礒神社の神楽 八岩華神社への奉納 仁方地区の奉納神楽 八岩華神社の奉納
 

礒神社の神楽

礒神社の神楽 大歳神社の神楽 八岩華神社への神楽

 

45 野呂山山開き

野呂岩海太鼓 (写真提供:川尻町まちづくり委員会) 珍しいイノシシ汁(写真提供:川尻町まちづくり委員会) 三次穴笠神楽団(平成24年)(写真提供:川尻町まちづくり委員会) 冬の野呂高原ロッジ
 
野呂岩海太鼓 (写真提供:川尻町まちづくり委員会) 珍しいイノシシ汁
(写真提供:川尻町まちづくり委員会)
三次穴笠神楽団(平成24年)
(写真提供:川尻町まちづくり委員会)
冬の野呂高原ロッジ

 

46 かわじり元気まつり

川尻中学校吹奏楽部 筆のパフォーマンス(写真提供:川尻町まちづくり委員会) 自衛隊車両の展示 珍しいイノシシの串焼き 小学生の「野呂太鼓」
 
川尻中学校吹奏楽部 筆のパフォーマンス
(写真提供:川尻町
まちづくり委員会)
自衛隊車両の展示 珍しいイノシシの串焼き 小学生の「野呂太鼓」

 

47 堀越祇園社祇園祭

(写真提供:町区祭礼保存会) 音頭衆が乗っただんじり 太鼓をたたきながら進むだんじり 八雲神社から御旅所へ向かう神輿
 
(写真提供:町区祭礼保存会)

音頭衆が乗った
だんじり

太鼓をたたきながら進む
だんじり
八雲神社から御旅所へ
向かう神輿

 

48 安浦夏祭り

安浦夏祭り 大抽選会 安浦夏祭り2 フィナーレを飾る海上打ち上げ花火 グリーンピアせとうち
 
  大抽選会   フィナーレを飾る海上
打ち上げ花火
グリーンピアせとうち

 

49 安浦ええとこ祭り

安浦ええとこ祭り 農産物品評会 神楽の公演(写真提供:安浦町まちづくり協議会) イメージキャラクターわんぱく子天狗がん坊(写真提供:安浦町まちづくり協議会)
 
  農産物品評会 神楽の公演
(写真提供:安浦町まちづくり協議会)
イメージキャラクター
わんぱく子天狗がん坊
(写真提供:安浦町まちづくり協議会)

 

50 柏島神社例大祭

幟で飾られた御座船 柏島神社例大祭 御座船に遷される神輿 柏島神社
 
幟で飾られた御座船
(写真提供:安浦町まちづくり協議会)
(写真提供:安浦町まちづくり協議会) 御座船に遷される神輿
(写真提供:安浦町まちづくり協議会)
柏島神社
(写真提供:安浦町まちづくり協議会)

 

51 神山神社例祭

剣櫂の舞 八千代神楽団の公演(H25) まちを練り歩く櫓太鼓 迫力ある神輿の宮入 祭りの鬼
 
剣櫂の舞 八千代神楽団の公演(H25) まちを練り歩く櫓太鼓 迫力ある神輿の宮入 祭りの鬼

 

52 森神社例大祭

地区を練り歩く藁の大蛇 黄幡神社に向かう神輿 藁で大蛇を作る住民 黄幡神社の樫の木
 
地区を練り歩く藁の大蛇
(写真提供:安浦町まちづくり協議会)
黄幡神社に向かう神輿
(写真提供:安浦町まちづくり協議会)
藁で大蛇を作る住民
(写真提供:安浦町まちづくり協議会)
黄幡神社の樫の木
(写真提供:安浦町まちづくり協議会)

 

53 弘法寺柴燈護摩供火渡り

炎の中を渡る山伏(写真提供:安浦町まちづくり協議会) (写真提供:安浦町まちづくり協議会) ホラ貝を吹きながら護摩壇に向う山伏たち 裸足で渡る一般参拝者 弘法寺の舞台からの絶景
 
炎の中を渡る山伏
(写真提供:安浦町まちづくり協議会)
(写真提供:安浦町まちづくり協議会)

ホラ貝を吹きながら
護摩壇に向う山伏たち

裸足で渡る一般参拝者 弘法寺の舞台からの絶景

 

宮原・警固屋・音戸・倉橋

54 八咫烏神社例祭

宵祭 宵祭の神事 俵神輿の宮入 八咫烏神社本殿(奥の院)(写真提供:八咫烏神社)
 
宵祭 宵祭の神事 俵神輿の宮入 八咫烏神社本殿(奥の院)
(写真提供:八咫烏神社)

 

55 警固屋さくら祭

保育園児による「海来元気太鼓」 警固屋さくら祭 フリーマーケット 呉市消防団はしご隊 音戸の瀬戸公園さくらの里
 
保育園児による
「海来元気太鼓」
  フリーマーケット 呉市消防団はしご隊 音戸の瀬戸公園さくらの里

 

56 宇佐神社秋季祭礼

太鼓を待ち構えるヤブ 境内の様子 ヤブ 鍋桟橋跡
 
太鼓を待ち構えるヤブ 境内の様子 ヤブ 鍋桟橋跡

 

57 音戸の舟唄全国大会

(写真提供:音戸の舟唄全国大会実行委員会) ジュニアの部 屋外での物産展 ジュニアの部の表彰式 保存・伝承の取り組み
 
(写真提供:音戸の舟唄全国大会実行委員会) ジュニアの部 屋外での物産展 ジュニアの部の表彰式 保存・伝承の取り組み

 

58 音戸清盛祭

投奴 音戸清盛祭 音戸清盛祭2 江戸時代の衣装を着て進む大名行列
 
投奴     江戸時代の衣装を
着て進む大名行列

 

59 おんどフェスティバル

清盛太鼓 カヌー体験教室 大声絶叫大会 大浦崎海岸
 

清盛太鼓

カヌー体験教室 大声絶叫大会 大浦崎海岸

 

60 八幡山神社例大祭

八幡山神社例大祭 社人に担がれ本殿に入る神輿 境内を涌かすヤブとひょっとこ 太鼓の宮入り
 
  社人に担がれ本殿に入る神輿 境内を涌かすヤブとひょっとこ 太鼓の宮入り

 

61 くらはし遣唐使船まつりとアクアスロンくらはし大会

遣唐使の衣装で行うオープニング アクアスロンくらはし大会 人気の打上げ花火 安全確保にあたるライフ<br />セイバーやダイバー くらはし遣唐使船まつりとアクアスロンくらはし大会
 
遣唐使の衣装で行う
オープニング
アクアスロンくらはし大会 人気の打上げ花火 安全確保にあたる
ライフセイバーやダイバー
 

 

62 桂濱神社大祭

神輿とだんじりの激しいぶつかり合い  

巫女舞

桂濱での神事(潮祭) 波打ち際でのぶつかり合い だんじり
 
神輿とだんじりの
激しいぶつかり合い
巫女舞 桂濱での神事(潮祭) 波打ち際でのぶつかり合い だんじり

 

63 室尾新宮社大祭

神輿とだんじりの激しいぶつかり合い 狭い道を進むだんじり 室尾新宮社大祭 神輿の案内役の鬼
 
神輿とだんじりの激しいぶつかり合い 狭い道を進むだんじり   神輿の案内役の鬼

 

64 八剱神社例大祭

八剱神社の石段を下りる奴行列 子どもだんじり 浜で行われる神事 奴行列 日招き大橋の開通イベントに参加した奴行列
 
八剱神社の石段を下りる奴行列 子どもだんじり 浜で行われる神事 奴行列

日招き大橋の開通イベントに

参加した奴行列

 

下蒲刈・蒲刈・豊浜・豊

65 朝鮮通信使再現行列

蘭島閣美術館前を進む再現行列 韓国から招いた音楽隊 櫂伝馬船が到着する様子 フラワーフェスティバルに参加した再現行列
 
蘭島閣美術館前を進む再現行列 韓国から招いた音楽隊 櫂伝馬船が到着する様子 フラワーフェスティバル
に参加した再現行列

 

66 十七夜祭(森之奥厳島神社)

三之瀬の港を出る櫂伝馬船 神社を出る神輿 三之瀬御本陣芸術文化館前に置かれた櫂伝馬船蔵 三之瀬の瀬戸を進む櫂伝馬船
 
三之瀬の港を出る櫂伝馬船 神社を出る神輿 三之瀬御本陣芸術文化館前に
置かれた櫂伝馬船
三之瀬の瀬戸を進む櫂伝馬船

 

67 森之奥厳島神社例大祭(鬼の棒舞祭り)

太鼓の上で棒を回す鬼 町中を進む神輿行列 神社を出る神輿 神輿と太鼓の押し合い
 
太鼓の上で棒を回す鬼 町中を進む神輿行列 神社を出る神輿 神輿と太鼓の押し合い

 

68 かまがり恵みフェア

飲食・特産品ブースが設けられた県民の浜 スタンプラリー抽選会場 潮騒の館 メインステージ 県民の浜
 
飲食・特産品ブースが設けられた
県民の浜
スタンプラリー
抽選会場
潮騒の館 メインステージ

県民の浜

 

69 日高神社例祭・神輿渡御式

御座船に乗せられる神輿 地区内を回る神輿 御座船を曳く櫂伝馬船 柱連縄を落とす鬼 日高神社例祭・神輿渡御式
 
御座船に乗せられる神輿 地区内を回る神輿 御座船を曳く櫂伝馬船 柱連縄を落とす鬼  

 

70 春日神社秋の大祭

日曜日の氏子参り 春日神社秋の大祭 ダイバの舞 鬼の棒舞 相撲を連想させる「おしきり」
 
日曜日の氏子参り   ダイバの舞 鬼の棒舞 相撲を連想させる
「おしきり」

 

71 豊浜水産祭り

豊浜水産祭り 豊浜水産祭り2 豊浜水産祭り会場 豊島タチウオ
 
      豊島タチウオ

 

72 弓射り祭り

弓射り祭り1 弓射り祭り2 弓射り祭り3 弓射り祭り4 宮司による神事
 
       

宮司による神事

 

73 室原神社例大祭・胡神社祭

紙テープを引きながら岸を離れる櫂伝馬船 室原神社例大祭・胡神社祭 復活した奴行列 櫂伝馬船2艘による綱引き 祭の餅まき
 
紙テープを引きながら
岸を離れる櫂伝馬船
  復活した奴行列 櫂伝馬船2艘による綱引き 祭りの餅まき

 

74 豊町産業文化祭

ステージで日頃の成果を発表 人気のバザーや飲食ブース 作品展示 果実品評会 オープニング直後の餅まき
 
ステージで日頃の
成果を発表
人気のバザーや
飲食ブース
作品展示 果実品評会 オープニング
直後の餅まき

 

75 豊町七夕納涼祭

橋や島をバックに打ち上げられる花火 豊町七夕納涼祭 地元の子どもたちのステージ発表 観客席の椅子はみかん集荷箱 孫の成長ぶりも楽しみ
 
橋や島をバックに
打ち上げられる花火
  地元の子どもたちの
ステージ発表
観客席の椅子は
みかん集荷箱
孫の成長ぶりも楽しみ

 

76 初祭百手神事(大長弓祭り)

初祭百手神事(大長弓祭り) 金的「当屋の鐘」 破魔矢を放つ宮司 弓道場側から望む大的 古式ゆかしい射法
 
  金的「当屋の鐘」 破魔矢を放つ宮司 弓道場側から望む大的 古式ゆかしい射法

 

77 宇津神社秋季例大祭(大長櫓祭り)

宇津神社秋季例大祭(大長櫓祭り) 境内から出る櫓 札場での櫓回し 地域ごとに趣向を凝らす「昼回し」
 
  境内から出る櫓 札場での櫓回し 地域ごとに
趣向を凝らす「昼回し」

 

78 御手洗櫓祭り

夜回し 乙女座の前を進む櫓 提灯で飾られた通り 激しい夜回し
 
夜回し 乙女座の前を進む櫓 提灯で飾られた通り 激しい夜回し

 

79 呉とびしまマラソン大会

呉とびしまマラソン大会 呉とびしまマラソン大会2 アップダウンの激しさも特徴の一つ 豊島大橋を走る選手 無料で提供される「潮汁」
 
    アップダウンの激しさも
特徴の一つ
豊島大橋を走る選手 無料で提供される「潮汁」

 

80 瀬戸内安芸灘とびしま海道ウオーキング大会

瀬戸内海の島々を見ながらのウオーキング 豊町御手洗のゴール 下蒲刈町の石畳を歩く参加者 瀬戸内安芸灘とびしま海道ウオーキング大会 大漁旗でおもてなし
 
瀬戸内海の島々を
見ながらのウオーキング
豊町御手洗のゴール

下蒲刈町の石畳を
歩く参加者

  大漁旗でおもてなし

 

81 安芸灘とびしま海道オレンジライド

県民の浜がスタート&ゴール 松濤園前 ボランティアスタッフが活躍する休憩所 ブルーラインの入った道路
 

県民の浜がスタート&ゴール

松濤園前 ボランティアスタッフが
活躍する休憩所
ブルーラインの入った道路

 

市内全域

82 呉の成人式

中央地域「成人の日」記念式典 豊町成人式で弓を射る新成人 吉浦地区成人式 警固屋地区成人式 阿賀地区「成人の集い」 広地区成人式
 
中央地域
「成人の日」記念式典
豊町成人式で
弓を射る新成人
吉浦地区成人式 警固屋地区成人式 阿賀地区
「成人の集い」
広地区成
仁方町の新成人を祝う会 宮原地区成人式 天応地区成人式 昭和地区成人の日記念式典 郷原町成人式 下蒲刈地区成人式
 
仁方町の新成人を祝う会 宮原地区成人式 天応地区成人式 昭和地区成人の日記念式典 郷原町成人式 下蒲刈地区成人式
川尻町新成人を祝う会 音戸地区新成人を祝う会 倉橋地区成人記念式典 蒲刈地区成人式 安浦地区成人の集い 豊浜地区成人式
 
川尻町新成人を祝う会 音戸地区新成人を祝う会 倉橋地区成人記念式典 蒲刈地区成人式 安浦地区成人の集い 豊浜地区成人式

 

83 呉のとんど

第8地区のとんど(二河川河川敷) 郷原5区 安浦 市迫 苗代 下条 蒲刈 田戸
 
第8地区のとんど(二河川河川敷) 郷原5区 安浦 市迫 苗代 下条 蒲刈 田戸

 

84 呉のかき祭り

呉水産まつり 呉水産まつり 呉水産まつり 田原かき祭り(音戸)
 
呉水産まつり 呉水産まつり 呉水産まつり 田原かき祭り(音戸)
音戸かき祭り 早瀬かき祭り(音戸) 宝島くらはしフェスティバル 安浦かき祭り
 
音戸かき祭り 早瀬かき祭り(音戸) 宝島くらはしフェスティバル 安浦かき祭り

 

85 呉の運動会

宮原地区町民運動会 吉浦町民体育祭 郷原町民運動会 昭和地区大運動会
 
宮原地区町民運動会 吉浦町民体育祭 郷原町民運動会 昭和地区大運動会

 

86 呉の文化祭

川尻町芸能文化祭(春) 仁方文化連盟祭 郷原町文化祭 吉浦地区文化祭(秋)
 
川尻町芸能文化祭(春) 仁方文化連盟祭 郷原町文化祭 吉浦地区文化祭(秋)

 

87 呉の盆踊り

室尾西の盆踊り(倉橋) 中央 三条 天応 仁方
 
室尾西の盆踊り(倉橋) 中央 三条 天応 仁方

 

88 呉のロードレース

ロードレースくれ(仁方中学校周辺) 宮原地区ロードレース大会 郷原町民ロードレース 景色も楽しむ大会(呉灰ヶ峰休山縦走大会)
 

ロードレースくれ
(仁方中学校周辺)

宮原地区ロードレース大会 郷原町民ロードレース 景色も楽しむ大会
(呉灰ヶ峰休山縦走大会)

 

89 呉のウオ―キング大会

呉市健康の日ウオ―キング大会 宮原の歴史探訪ウオ―キング大会 阿賀町民ハイキング大会(秋) 音戸渡船まつりウオ―キング大会
 
呉市健康の日ウオ―キング大会 宮原の歴史探訪ウオ―キング大会 阿賀町民ハイキング大会(秋) 音戸渡船まつりウオ―キング大会

 

90 呉の朝市

呉豊島朝市 吉浦とれとれ朝市 音戸朝市 くらはしお宝朝市
 
呉豊島朝市 吉浦とれとれ朝市 音戸朝市 くらはしお宝朝市

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)