ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 学校教育課 > 「歴史とものづくりのまち」呉の主なあゆみ

「歴史とものづくりのまち」呉の主なあゆみ


「歴史とものづくりのまち」呉の主なあゆみ

呉市の主なあゆみを年表にまとめました。

◆「歴史とものづくりのまち」呉の主なあゆみ [PDFファイル/355KB]

◆呉市の人口推移 [PDFファイル/76KB]

時代・年月

主なできごと

 

古墳時代(4世紀頃)

(蒲刈)蒲刈町大浦で土器を用いて製塩開始(沖浦遺跡(現県民の浜))

推古26(618)年
~宝亀9(778)年

(倉橋)安芸国で遣唐使船建造(「日本書紀」「続日本書紀」)

仁安年中
(1166~1169)

(安浦)西行法師が厳島神社へ参詣途中に高富浦に風待ちで寄港

仁安2(1167)年
2月

(音戸)平清盛,厳島神社参詣

江戸時代初期

(下蒲刈)三ノ瀬に本陣・番所・茶屋が整備され,西国大名・朝鮮通信使・琉球使節などが寄港

寛文6(1666)年

(豊)御手洗で屋敷地町割りの許可を得て,町場が形成される

元禄6(1693)年

(豊浜)豊島の漁師徳右衛門らが尾久比二窓の鳥付網代(アビ漁場)発見

安政6(1859)年

(川尻)上野八重吉が出雲・熊野から筆職人を雇い,川尻筆の製造開始

明治22年  7月

呉鎮守府開庁

明治35年10月

和庄町,荘山田村,宮原村,二川町を合併して呉町となり同時に市制を施行     人口 57,169 人

明治36年11月

造兵・造船の2廠を合わせて呉海軍工廠となる。

明治36年12月

呉線(呉~海田市)鉄道開通

明治42年10月

市内電車(西本通~本通9丁目)開通  日本で6番目(呉電気鉄道(株))

大正  7年  4月

海軍上水道分水工事完成  一般給水を開始

昭和  3年  4月

吉浦町,警固屋町,阿賀町を呉市に合併  人口 169,095 人

昭和  3年12月

松本 清 作詞,藤井  清水  作曲の「呉市歌」を正式に市歌として告示

昭和10年11月

三呉線(呉~糸崎)開通

昭和15年  8月

世界最大の戦艦「大和」進水

昭和16年  4月

賀茂郡広村,仁方町を呉市に合併  人 口 259,584 人

昭和18年

人口 404,257 人となり過去最高となる

昭和20年  7月

呉空襲(第3回空襲)  市内中央部壊滅  死者 1,817 人,被災家屋 22,168 戸

昭和20年  9月

枕崎台風  死 者 1,154 人

昭和20年11月

戦後初の人口調査実施  人口 152,184 人

昭和25年  6月

旧軍港市転換法公布施行

昭和26年  8月

旧呉工廠をNBC呉造船部として開所

昭和31年10月

天応町,昭和村,郷原村を呉市に合併  人 口 209,987 人

昭和42年  7月

昭和42年7月豪雨  死 者 88 人 負傷者 467 人

昭和42年12月

市内電車廃止

昭和47年10月

呉市民憲章及び呉市民の花「つばき」呉市民の木「かし」と決定

平成11年  6月

梅雨前線集中豪雨  死 者 8人 2時間雨量  136 mm

平成12年11月

特例市指定

平成13年  3月

芸予地震発生  震度5強  死者 1人

平成14年10月

呉市制100周年記念式典開催  人 口 203,034 人

平成15年  4月

安芸郡下蒲刈町と合併  人 口 206,220 人

平成16年  4月

豊田郡川尻町と合併  人 口 213,549 人

平成17年  3月

安芸郡音戸町,倉橋町,蒲刈町,豊田郡安浦町,豊浜町,豊町と合併         人口 259,224 人

平成28年  4月

中核市指定  人 口 232,393 人

 

呉市を含む旧軍港四市が「日本遺産」に認定

平成29年  2月

呉市公式キャラクター「呉氏」誕生

平成29年10月

朝鮮通信使関連資料がユネスコ「世界の記憶」に登録

平成30年  5月
平成30年  7月

「北前船寄港地・船主集落」が「日本遺産」に認定平成30年7月豪雨災害  死 者 30人(災害関連死を含む) 負傷者 22 人

 平成31年(令和元年)

呉鎮守府開庁130周年  

 令和 2年 3月

新型コロナウイルス感染症拡大のため,呉市内の小・中・高等学校で一斉臨時休校

 令和 2年 4月

呉市での新型コロナウイルス感染症患者の発生

 令和 2年 6月

亀ヶ首発射場跡が日本遺産の構成文化財として追加認定

 令和 4年 3月

人口211,359人(令和4年3月末現在)

 令和 5年   4月

呉市で初となる義務教育学校 呉市立天応学園を開校

 令和 5年 5月

新型コロナウイルス感染症 2類感染症から5類感染症に移行

 令和 6年 1月

人口205,349人(令和6年1月末現在)

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)