ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 福祉保健課 > 呉市で実施している特定健診

呉市で実施している特定健診


呉市で実施している特定健診(基本健診)

 生活習慣病やメタボリックシンドロームの予防,その改善のための健診です。

 
対象者

 

・国民健康保険被保険者(特定健診:40歳~74歳)

・後期高齢者医療被保険者(基本健診:75歳以上※1)

・生活保護世帯の人(基本健診:40歳以上)

・30~39歳の女性(基本健診:集団健診のみ)

※1 障害認定により後期高齢者医療保険に加入した65歳以上75歳未満の人を含みます。
※2 協会けんぽに加入の被扶養者の方は、呉市が実施する集団健診でも受診できます。その他の健康保   険組合等に加入されている方も呉市が実施する集団健診で受診できる場合がありますので,
       加入先の医療保険者にご確認ください。

検査項目

基本的な健診
(広島県独自の追加健診を含みます。)
問診,診察,身長,体重,血圧,腹囲,BMI,尿検査(糖,たん白),
血液検査(貧血検査,HDL,LDLコレステロール,中性脂肪,
AST(GOT),ALT(GPT),γ-GT,空腹時血糖,HbA1c(NGSP値),血清クレアチニン(eGFR),尿酸
追加項目
(呉市独自の追加項目です。)
尿検査(尿潜血,推定食塩摂取量【尿中ナトリウム,尿中クレアチニン】),血液検査(随時血糖※)
※基本的な健診で空腹時血糖を実施できない場合,呉市独自の追加項目として随時血糖を実施します。
詳細な健診
(全員が対象ではありません。)
貧血,心電図検査,眼底検査,血清クレアチニン(eGFR)
※後期高齢者医療被保険者と75歳以上の生活保護世帯の人以外で,詳細な健診の実施条件に該当する場合のみ実施します。
料金 個別健診 無料
※呉市国民健康保険と後期高齢者医療以外の健康保険組合等に加入されている人は、料金が異なります。
集団健診
場所 個別健診 実施医療機関
実施医療機関一覧(特定健診・がん検診・骨粗しょう症検診)
集団健診 東西保健センター,各保健出張所,まちづくりセンター等
令和6年度呉市健康診査ご案内 [PDFファイル/4.04MB] 

 

受診する時に持っていくもの

 国民健康保険被保険者

 「特定健康診査受診券」 ・ 「国保の保険証」

 後期高齢者医療被保険者

 「後期高齢者医療の保険証」 

 生活保護世帯の人

 「被保護者証明書(緊急時受診用)

 30~39歳の女性

 「健康保険証等(住所・氏名・年齢がわかるもの)」

 ※その他の健康保険組合等にご加入の人

 「特定健康診査受診券」 ・ 「(加入している健康保険組合等の)保険証」

 

「特定健康診査受診券」について

  • 特定健康診査受診券は、加入している医療保険者(国保、健康保険組合等)から交付されます。
  • 後期高齢者医療被保険者と生活保護世帯の人は、受診券はありません。
  • 受診券には有効期限がありますのでご注意ください。

 

特定健康診査受診券のお問い合わせ先

  • 呉市国民健康保険被保険者  呉市福祉保健課 電話(0823)25-3103
  • その他の健康保険組合等にご加入の人  会社または健康保険証に記載されている健康保険組合等

 

詳細な健診

 後期高齢者医療被保険者と75歳以上の生活保護世帯の人以外で,詳細な健診の実施条件に該当する場合のみ実施します。

【詳細な健診の実施条件】
 
貧血検査 貧血の既往歴を有する者または視診等で貧血が疑われる者で,医師が必要と認めた場合
心電図検査 特定健診受診時に,血圧が次の基準に該当または問診等で不整脈が疑われる者で,医師が必要と認めた場合
【血圧】収縮期血圧140mmHg以上または拡張期血圧90mmHg以上
眼底検査 特定健診受診時に,血圧または血糖が,次の基準に該当した者で,医師が必要と認めた場合
【血圧】収縮期血圧140mmHg以上または拡張期血圧90mmHg以上
【血糖】空腹時血糖値が126mg/dl以上,HbA1c(NGSP値)6.5%以上
 ただし,特定健診受診時に,血圧の基準に該当せず,かつ血糖検査の結果について確認することができない場合においては,前年度の特定健康診査の結果等において,血糖検査の基準に該当する者を含む。
血清クレアチニン(Egfr) 特定健診受診時に,血圧または血糖が,次の基準に該当した者で,医師が必要と認めた場合
【血圧】収縮期血圧130mmHg以上または拡張期血圧85mmHg以上
【血糖】空腹時血糖値が100mg/dl以上,HbA1c(NGSP値)6.5%以上または随時血糖値が100mg/dl以上

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)