登録団体名 | 広島国際大学 | 実施期間 | 2022年4月1日~2023年3月31日 |
---|---|---|---|
事業概要 |
「みんなのがん学校」で使用されているクイズを活用し,各学生が約32秒間の啓発動画(32秒に1人が新たにがんと診断されていることも啓発)を制作し,自分の周りの大切な人たちに向け発信する。また,啓発動画は大学が集約し,マイライフ株式会社及びノバルティスファーマ株式会社と共有・連携してSnsやHP等で「みんなのがん学校」の活動として発信する。 【呉キャンパスで「みんなのがん学校」体験】 2021年11月4日から26日に「みんなのがん学校」を設置し,学生や教職員135名が体験しました。学生や教職員の目に触れ,触ってもらうことを目的に,学生が自主学修やグループ学修等を自由に行い,各建物への移動の際の中継地点にもなるラーニング・コモンズ(3号館3階)に設置しました。 薬学部の学生による学内でのチラシ配布や教員・友人への呼びかけにより,多数の学生・教職員が「みんなのがん学校」の体験を通じて,本人はもちろんのこと,身近な人が,がん検診を受診することの大切さを学ぶことができました。 |
||
呉市の協力・連携 |
・「ヘルスサポートくれ」推進団体等への情報発信 ・呉市広報誌等の媒体での取組紹介 |