身体の欠損または損なわれた機能を補い・代替し、日常生活の維持、向上を図るために必要な補装具の購入・修理の費用の一部を支給します。利用者負担は原則1割ですが、世帯の課税状況等に応じて1か月あたりの負担に上限額が設けられます。また、市民税非課税世帯及び生活保護世帯は無料になります。
身体障害者手帳を所持する人、難病患者等
◎義肢、装具、電動車椅子、座位保持装置、車椅子(普通型、リクライニング式等)、重度障害者用意思伝達装置
△車椅子(手押し型)、歩行器、※排便補助具、※頭部保持具、※起立保持具、※座位保持椅子、
※の付いた品目は、18歳未満の児童が対象です。
歩行補助杖(松葉杖、多点杖等)
◎ 補聴器(ポケット型、耳かけ型、骨導式眼鏡型、骨導式ポケット型、耳あな型)、人工内耳用体外部装置修理
△ 義眼、眼鏡(矯正、遮光、弱視、コンタクトレンズ)
視覚障害者安全杖(白杖)
定期相談会で補装具の交付に関する判定会を実施しています。(※要予約)
偶数月第3水曜日
受付時間 9時30分~10時15分(先着順)
診察開始 10時15分~
奇数月第3水曜日
受付時間 13時~13時45分(先着順)
診察時間 14時~
すこやかセンターくれ 2階