障害のある方への相談窓口をご案内します。
障害福祉課では、障害のある人に関する相談に応じ、必要な援助を行っています。
郵便番号 | 所在地 | 電話 | Fax | |
---|---|---|---|---|
737-8501 | 呉市中央4丁目1-6 呉市役所本庁2階 |
0823-25-3135 0823-25-3523 |
0823-25-2522 |
※相談先(フローチャート図) [PDFファイル/283KB]
呉市障害者虐待防止センターでは、障害者虐待に関する相談、通報、届け出を24時間受け付けています。
郵便番号 | 所在地 | 電話 | Fax | |
---|---|---|---|---|
737-8501 | 呉市中央4丁目1-6 呉市役所本庁2階 |
0823-25-3107 (夜間転送あり) |
0823-25-2522 |
呉市の委託を受けて、障害のある人やその家族の地域での生活を支援するため、各種相談及び情報提供を総合的に行っています。
お住まいの地区 | 窓口の名称 | 所在地 | 電話・Fax |
---|---|---|---|
中央,宮原,警固屋, 音戸,倉橋 |
まるごとネット呉中央 |
呉市中央3丁目12-17 (サポートセンターたまご内) |
☎ 0823-36-5959 Fax 0823-60-9010 |
昭和,天応,吉浦 |
まるごとネット呉西 |
呉市焼山中央5丁目11-28 (はーとふるスペース希望内) |
☎ 0823-69-1133 Fax 0823-36-5656 |
阿賀,広,郷原 |
まるごとネット呉東 |
呉市郷原町12380番地181 (地域生活支援センターのろさん内) |
☎ 0823-77-0111 Fax 0823-77-0112 |
仁方,川尻,安浦, 下蒲刈,蒲刈,豊浜,豊 |
まるごとネット呉安芸灘 |
呉市安浦町水尻1丁目3-1 (芸南支援センターくれんど内) |
☎ 0823-84-5803 Fax 0823-84-4041 |
地域生活支援拠点は,障害者の高齢化,重度化,「親亡き後」を見据え,障害児者が地域で安心して暮らすための機能を提供するものです。
まるごとネット呉では,市内を4つのエリアに分け,「相談対応」,「緊急時対応」,「体験の機会・場の提供」を行うほか,「地域の体制づくり」,「専門的人材の養成」等を行います。
※まるごとネット呉(地域生活支援拠点)のチラシ [PDFファイル/999KB]
事業所名 | 所在地 | 電話 | 主たる対象 | |
---|---|---|---|---|
呉地域障害者生活支援センター<外部リンク> | 呉市中央5丁目12-21 呉市福祉会館1F | 0823-25-3710 | 身体 | |
地域活動支援センターふたば<外部リンク> | 呉市広白石4丁目7-22 | 0823-76-4855 | 精神 | |
呉本庄つくし園 (児童療育相談事業) |
呉市広古新開2丁目1-3 広市民センター4F | 0823-73-4074 |
発達で気になることのある児童の保護者 |
|
呉市焼山北3丁目21-1 | 0823-33-8020 |
指定相談支援事業所では、障害福祉サービスを利用する場合に、心身の状況やおかれている環境、その他の事情などを踏まえてサービス利用計画を作成し、関係機関との連絡調整や家庭訪問等を行います。
事業所名 | 所在地 | 電話 | 主たる対象 | |
---|---|---|---|---|
つぼみ | 呉市上二河町5-12 | 0823-29-3030 | 身体・知的・精神 | |
サポートセンターたまご | 呉市中央3丁目12-17 | 0823-36-5959 | 身体・知的・精神・児童 | |
呉地域障害者生活支援センター | 呉市中央5丁目12-21 呉市福祉会館1階 | 0823-25-3710 | 身体・知的・精神・児童 | |
ふれんずサポートセンター | 呉市中通1丁目2-38 | 0823-23-8679 | 身体・知的・精神・児童 | |
相談支援事業所巣だち | 呉市光町7-4 | 0823-32-1233 | 身体・知的・精神 | |
相談支援事業所さくら | 呉市本通4丁目7-16 | 0823-27-6530 | 身体・知的・精神・児童 | |
相談支援事業所ときわ呉 | 呉市宮原13丁目2-12 | 0823-32-3771 | 身体・知的・児童 | |
相談支援室SOMEDAY (サムデイ) | 呉市広駅前2丁目7-38 | 0823-74-5677 | 知的・児童 | |
障害児相談支援事業所歩歩 | 呉市広古新開5丁目5-25 | 0823-76-5711 | 身体・知的・精神・児童 | |
地域活動支援センターふたば | 呉市広白石4丁目7-22 | 0823-76-4855 | 精神 | |
特定相談支援事業所隠居屋 | 呉市広大広2丁目7-10 | 0823-76-6867 | 身体・知的・精神 | |
unica (ウニカ) | 呉市広本町3丁目22番16-1005号 | 0823-69-8845 | 身体・知的・精神・児童 | |
じゃんぷ ぽこ・あ・ぽこ | 呉市仁方桟橋通10-3 | 0823-79-5119 | 身体・知的・精神・児童 | |
指定相談支援事業所仁方 | 呉市仁方町戸田4407 | 0823-70-2222 | 身体・知的 | |
相談支援センター呉本庄 | 呉市焼山北3丁目21-1 | 0823-33-5553 | 身体・知的・精神 | |
相談支援センターつくし | 呉市焼山北3丁目21-1 | 0823-33-8020 | 身体・知的・精神・児童 | |
指定特定相談支援事業所サポート | 呉市苗代町1002 | 0823-33-6181 | 身体・知的・精神・児童 | |
はーとふるスペース希望 | 呉市焼山中央5丁目11-28 | 0823-33-9556 | 身体・知的・精神・児童 | |
地域生活支援センターのろさん | 呉市郷原町12380-181 | 0823-77-0111 | 知的 | |
芸南支援センターくれんど | 呉市安浦町水尻1丁目3-1 | 0823-84-5803 | 身体・知的・精神・児童 |
地域障害者生活支援センターまたは社会福祉協議会各支所で障害のある人に関する相談をお受けします。
相談窓口 | 電話 | ファクス | |
---|---|---|---|
呉地域障害者生活支援センター | 0823-25-3710 | 0823-25-7453 | |
川尻支所(川尻町西2丁目3-33) | 0823-87-6555 | 0823-70-5012 | |
音戸支所(音戸町高須3丁目7-15) | 0823-51-2166 | 0823-51-3139 | |
倉橋支所(倉橋町1210-8) | 0823-53-2233 | 0823-50-2004 | |
蒲刈支所(蒲刈町田戸2308-1) | 0823-66-1165 | 0823-66-1718 | |
安浦支所(安浦町内海北1丁目7-2) | 0823-84-5460 | 0823-70-6058 | |
豊浜支所(豊浜町大字豊島3526-15) | 0823-67-1310 | 0823-67-1311 | |
豊支所(豊町大長5915-5) | 0823-66-2872 | 0823-66-3940 |
呉市保健所では、医師、保健師、精神保健福祉相談員等が、精神障害のある人の相談に応じています。
郵便番号 | 所在地 | 電話 | ファクス | |
---|---|---|---|---|
737-0041 | 呉市和庄1丁目2-13 | 0823-25-3542 | 0823-24-6826 |
※要予約
相談窓口 | 実施日時 | 電話 | |
---|---|---|---|
西保健センター 呉市役所健康増進課 |
毎月第1・3火曜日 13時~ |
0823-25-3542 | |
東保健センター 呉市役所健康増進課 |
毎月第4火曜日 13時~ |
0823-71-9176 | |
安浦保健出張所 | 年3回 14時~ |
0823-70-6061 | |
蒲刈市民センター 安芸灘保健出張所 |
年2回 14時~ |
0823-70-7181 | |
豊浜漁民センターふれあい 安芸灘保健出張所 |
年4回 14時~ |
0823-70-7181 |
面接相談・電話相談は随時受けています。お気軽にご利用ください。
相談窓口 | 所在地 | 電話 | |
---|---|---|---|
西保健センター | 呉市和庄1丁目2-13 | 0823-25-3542 | |
東保健センター | 呉市広古新開2丁目1-3 | 0823-71-9176 | |
音戸保健出張所 | 呉市音戸町南隠渡1丁目7-1 | 0823-50-0615 | |
倉橋保健出張所 | 呉市倉橋町431番地 | 0823-53-1115 | |
安芸灘保健出張所 | 呉市蒲刈町宮盛1-2 | 0823-70-7181 | |
川尻保健出張所 | 呉市川尻町東2丁目3-23 | 0823-87-6130 | |
安浦保健出張所 | 呉市安浦町中央3丁目3-2 | 0823-70-6061 |
聴覚に障害のある人の相談に手話等によって応じ、必要な助言・援助を行っています。
相談窓口 | 実施日時 | 電話 | ファクス | |
---|---|---|---|---|
呉市役所本庁2階 |
毎週月・火・木・金曜日(祝日を除く) 9時~16時 |
0823-25-3523 | 0823-25-2522 | |
つばき会館1階 呉市身体障害者福祉センター |
毎週月~金曜日(祝日を除く) 8時30分~17時 |
0823-25-3415 | 0823-24-4118 | |
広市民センター1階 |
毎週水曜日(祝日を除く) 9時~16時 |
0823-73-4075 | - |
呉市より委託された24名の相談員(肢体・視覚・聴覚・内部・知的障害別)が、障害のある人やその家族への助言や指導を行っています。
氏名 | 地区 | 電話番号 |
---|---|---|
吉岡 公紀 | 焼山 | 080-7707-8262 |
藤原 登志子 | 警固屋 | 0823-28-1357 |
舛田 定則 | 音戸 | 0823-56-1147 |
山口 シズホ | 音戸 | 080-6261-3678 |
朝本 孝一 | 阿賀 | 082-502-7280 |
山田 剛 | 広名田 | 090-7132-6631 |
川中 克幸 | 郷原 | 0823-77-0920 |
氏名 | 地区 | 電話番号 |
---|---|---|
荒川 英雄 | 長ノ木 | 0823-22-8520 |
清水 幸枝 | 三条 | 0823-24-2670 |
三浦 崇宏 | 吉浦 | 0823-31-7025 |
山下 志津子 | 倉橋 | 0823-54-0278 |
塚本 志保里 | 阿賀 | 0823-72-7180 |
氏名 | 地区 | FAX ・ SMS |
---|---|---|
中上 明美 | 東塩屋町 | 0823-21-1476 |
高野 静香 | 広大新開 | 080-3870-4360(SMS/ショートメッセージ) |
大林 美樹 | 広中迫町 | 0823-27-4166 |
※外字が表示できないため、一部文字を置き換えています。
氏名 | 地区 | 電話番号 |
---|---|---|
関井 茂夫 | 押込 | 0823-36-3620 |
北村 満 | 豊 | 0823-66-2205 |
氏名 | 地区 | 電話番号 |
---|---|---|
海老名 美和子 | 中央 | 0823-24-2260 |
中岡 里美 | 安浦 | 0823-24-2260 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)