ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 障害福祉課 > 呉市手話言語条例

呉市手話言語条例


 呉市では,障害福祉政策に関する基本的な計画として,令和3年3月に策定した「第5次呉市障害者基本計画」において,計画目標として,「障害のある,ないにかかわらず,みんなが安心して暮らし,学び,働き,交流し,挑戦できるまちの実現」を掲げ,差別のない共生社会の実現に向けた取組の1つとして「呉市手話言語条例」を制定しました。

呉市手話言語条例の目的

 手話が言語であるという認識に基づき,手話を言語とするろう者※への理解及び手話の理解と普及を促進し,聴覚の有無により分け隔てられることのない共生社会の実現を目指すものです。

※ろう者とは-手話を母語として使用する聴覚障害者

呉市手話言語条例本文

令和4年6月30日に公布・施行されました。

関連条例

 呉市情報コミュニケーション条例はこちら

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)