現在呉市では,持続可能なまちづくりに向け,目指すべき姿として「コンパクトシティの推進」を掲げており,広地区においては,広域的な圏域において中核を担う都市拠点として多様な都市機能の集積を図り,地域のにぎわいや魅力の向上を図ることとしています。
この度,日本製鉄白岳寮跡地(広両谷1丁目の一部)において,「用途地域の変更」に関する提案書が提出されたことを受け,当該地区の用途地域の変更を行う予定としています。
また,広駅前地区においては,地区の特性に応じたルール(地区計画)を定めていることから,用途地域の変更に併せて,「地区計画の変更」を行う予定としています。
つきましては,この用途地域及び地区計画の変更について,次のとおり説明会を開催しますので,ご出席いただきますようご案内申し上げます。
【説明会の開催について】
日 時 令和7年3月25日(火) 18時30分から
場 所 広まちづくりセンター(広市民センター) 5階502大会議室
内 容 用途地域及び地区計画の変更について 説明会の開催について(回覧) [PDFファイル/8.84MB]
※1 用途地域とは
用途地域とは,その地域に建築できる建物の用途や建ぺい率,容積率等の制限を定める都市計画です。
(用途地域ごとに建築できる建物の種類や大きさが決められています。)
※2 地区計画とは
地区計画とは,道路・公園等の地区施設の配置及び規模に関する事項,建築物の形態・用途・敷地等に関する事項,その他土地の利用の制限に関する事項等を総合的かつ一体的に1つの計画として定め,その地区計画に沿って建築行為・開発行為等を誘導・規制することによって,地区の特性にふさわしい態様を備えた良好な市街地の整備及び保全を図るものです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)