ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ボランティア・地域コミュニティ・市民協働 > 市民協働 > > 【NPO法人瀬戸内サイクルメディア】令和7年度パートナーシップ支援事業 事業内容を紹介します!

【NPO法人瀬戸内サイクルメディア】令和7年度パートナーシップ支援事業 事業内容を紹介します!


 呉市地域パートナーシップ支援事業とは,住民自治及び市民協働によるまちづくりを推進することを目的とし,呉市内で活動する団体が,地域と連携し,地域に根付いた活動を自主的に行うことを支援するために補助金を交付する制度です。
 今年度採択された団体の事業内容を紹介します。

NPO法人 瀬戸内サイクルメディア

 当会の活動はサイクリングを楽しむことからすべてが始まります。
 サイクリングを通じて地域への理解と興味が深まり、更なる観光資源発掘や地域活性化につながります。
 地元有志の方々及び会に賛同された方が会員になられることで、更なる後押しをしていただけます。
 魅力あふれる瀬戸内を盛り上げるため、今後も自転車を媒体とした様々なコンテンツを広げていきます。

実施事業

世界を駆け抜けた快人「中村春吉」~伝説の旅を今に伝える~

 11月8日から開催される「瀬戸内ファンファーレ」にあわせ、写真パネル展を行います。
 最終日30日には、トークセッションがあります。

写真パネル展

 【開催日】2025年11月8日(土曜日)~11月30日(日曜日)

 【時間】9時~17時

 【開催場所】江戸みなとまち展示館 ※休館日:火曜日(〒737-0302 呉市豊町御手洗248)

トークセッション

 【開催日】2025年11月30日(日曜日)

 【時間】14時~15時(13時30分開場)

 【開催場所】乙女座 (〒737-0302 呉市豊町御手洗248)

共通事項

 【対象】どなたでもご参加いただけます

 【料 金】無料

 【参加申込】不要

 【イベントチラシ】
  チラシ
  世界を駆け抜けた快人「中村春吉」~伝説の旅を今に伝える~チラシ [PDFファイル/1.89MB]
 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)