ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 防犯・交通 > 交通安全 > > 自転車用ヘルメットを購入された方に助成します!

自転車用ヘルメットを購入された方に助成します!


自転車用ヘルメット購入助成

 
チラシ

令和7年4月1日以降に安全基準を満たすヘルメットを購入された方に,​購入費の2分の1(最大2,000円)を助成します。

●自転車事故で死亡した人の6が,頭部に致命傷を負っています。自転車用ヘルメットを着用することで,転倒事故等の際に大事な命を自分で守ることができます。

●ヘルメットの着用は,令和5年4月1日から努力義務となっています。

対象者

・補助金を申請する時点で,呉市に住民票がある方

・市税の滞納がない方 等

​対象となるヘルメット

・令和7年4月1日~令和8年3月31日までに購入した新品のもの

・SGマーク等の安全基準に適合したもの

(参考)安全基準マーク

SG

JCF

CE

GS

CPSC

SGマーク

Jcf Ce Gs Cpsc

助成内容

購入費用の2分の1【上限2,000(100円未満切捨て)】

《例》購入額が3,500円(税込)の場合 3,500円÷2=1,750円

 ↠補助金は1,700円(100円未満切捨て)

※クーポンまたはポイント等を使用した場合は,値引き後の価格で申請

※送料は対象外

申請方法

 2つの方法で申請することができます。

  1.電子申請(ぴったりサービス)を利用する

  2.書類で申請する

1.電子申請(ぴったりサービス)で申請する場合

 ぴったりサービス利用マニュアル<外部リンク>

 電子申請を利用される方はこちらをクリックしてください。<外部リンク> 
 (マイナポータルのサイトへリンクします。)

<外部リンク>※事前に次の写真データを準備してください。

(1)領収書・レシート

(2)安全基準を満たしていることが確認できる書類 

(3)通帳またはキャッシュカードの写し

2.書類で申請する場合

 以下の書類を申請してください。

必要書類

 1.呉市自転車用ヘルメット購入費補助金交付申請書兼実績報告書兼請求書 [Wordファイル/97KB]

 2.領収書またはレシート

 3.安全基準を満たしていることが確認できる書類

 4.通帳またはキャッシュカードの写し

提出先

 ・窓口:地域協働課(市役所本庁舎2階)または各市民センター

 ・郵送:地域協働課宛て(送料は自己負担)

申請期間

令和7年4月1日~令和8年4月30日

※予算額に到達次第終了となります。一人1個・1回限りです。

様式など

呉市自転車用ヘルメット購入費補助金交付要綱 [PDFファイル/151KB]

呉市自転車用ヘルメット購入費補助金交付申請書兼実績報告書兼請求書 [Wordファイル/97KB]

呉市自転車用ヘルメット購入助成チラシ [PDFファイル/515KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)