ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 港湾漁港課 > 呉港のカーボンニュートラルポート(CNP)の形成

呉港のカーボンニュートラルポート(CNP)の形成


呉港港湾脱炭素化推進協議会の設置

 国土交通省では、2050年カーボンニュートラルの実現に向け,国際物流の結節点かつ産業拠点となる港湾において,水素・燃料アンモニア等の大量・安定・安価な輸入や貯蔵等を可能とする受入環境の整備や脱炭素化に配慮した港湾機能の高度化,集積する臨海部産業との連携等を通じて温室効果ガスの排出を全体としてゼロにするCNP(カーボンニュートラルポート)形成に向けた取組を推進することとされています。
 呉市でも官民連携により港湾やその周辺地域の脱炭素化を目指すため,また,令和5年7月から取組を開始している「呉市・広島大学Town&Gown構想」においても,「瀬戸内海の自然環境を生かしたグリーントランスフォーメーション(GX)の推進」の一つの取組としてCNPの形成を掲げています。
 これらのことから,呉港においても港湾脱炭素化推進計画の策定に取組むこととしました。

 

●第1回 呉港港湾脱炭素化推進協議会

令和6年10月28日 呉港港湾脱炭素化推進協議会を設置しました。

 議事内容等は,以下の資料等をご覧ください。

 

呉港港湾脱炭素化推進協議会(第1回)議事次第 [PDFファイル/41KB]

呉港港湾脱炭素化推進協議会規約 [PDFファイル/196KB]

呉港港湾脱炭素化推進協議会(第1回)議事概要 [PDFファイル/273KB]

呉港港湾脱炭素化推進協議会(第1回)資料概要版 [PDFファイル/424KB]

 

 

 

●第2回 呉港港湾脱炭素化推進協議会

令和7年2月12日に第2回呉港港湾脱炭素化推進協議会を開催しました。
議事内容等は,以下の資料等をご覧下さい。

呉港港湾脱炭素化推進協議会(第2回)議事次第 [PDFファイル/61KB]

呉港港湾脱炭素化推進協議会(第2回)議事概要 [PDFファイル/264KB]

呉港港湾脱炭素化推進協議会(第2回)資料概要 [PDFファイル/520KB]

 

脱炭素に関するリンク先

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)