ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 環境・ごみ > ごみ・リサイクル・ポイ捨て > > 【新型コロナウイルス感染症対策】家庭ごみの出し方

【新型コロナウイルス感染症対策】家庭ごみの出し方


ごみ収集は、市民の皆さんの生活を維持するために必要不可欠な社会インフラであり、新型コロナウイルス感染症にかかる廃棄物を適正に処理しつつ、それ以外のごみ処理についても安定的に業務を継続していかなければなりません。

ウイルスを拡散させる恐れのあるごみは、しっかりと感染症予防策を行ったうえで適切に処理し、感染拡大の防止と安全で安心な廃棄物行政の運営に市民の皆さんのより一層のご協力をお願いします。

 新型コロナウイルス感染症にかかる家庭ごみの出し方

収集中のごみ袋の破裂やごみの飛散、散乱を最小限に抑えるため、できるだけ袋の中の空気を抜いて、しっかり縛って封をしてください。

新型コロナウイルスに感染された方、または感染が疑われる方がおられる家庭では、次のことに気を付けてごみ出しをお願いします。

  • マスク、ティッシュ等の呼吸器系分泌物(鼻水や痰等)が付着したごみ」は、ビニール袋等に入れ、口をしっかり結び必ず密閉した状態で、燃えるごみ(指定袋に入れて)としてステーションに出してください。
  • 密閉性をより高める必要がある場合は、ビニール袋を二重にするなどの対応をお願いします。
  • ご家庭において使用された市販の抗原検査キットについては、ビニール袋などに入れて検査日から4日間保管し、4日経過したら燃えるごみとして処理してください。
  • 体調の悪い方が使用した、飲料水等の容器(缶・びん・ペットボトル)は、資源ごみではなく「ペットボトル」は燃えるごみ、「缶・びん」は燃えないごみとして処理してください
  • ごみを出す際は、「ごみに直接触れない」、「ごみ袋はしっかり封をする」、「ごみを捨てた後は手を洗う」ことを必ず実践してください

新型コロナウイルス感染の疑いのない方のごみの出し方

  • 新型コロナウイルスに感染の疑いのない方のごみの出し方については、ごみ出しカレンダーを参考に、通常どおりに処理してください。

参照(環境省)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)