廃棄物排出事業者様へ
県内6カ所でどなたでもPCR検査を受けられるようになりました。
感染再拡大防止のため,無症状でも気になる場合は早期のPCR検査をお願いします。
●PCRセンターの全県展開について(広島県ホームページ)
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/269/hiroshimapcrcenter.html<外部リンク>
生活環境の保全及び公衆衛生の向上のため,新型コロナウイルスの感染拡大防止及び感染予防策を講じつつ事業を継続できるよう,本ガイドラインを活用ください。
●環境省が作成した廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン
廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン [PDFファイル/1.08MB]
●廃棄物処理業に係る関係団体が作成した感染拡大防止のためのガイドライン
廃棄物処理業における新型コロナウイルス対策ガイドライン [PDFファイル/467KB]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
新型コロナウイルス感染症に係わる最新情報が,環境省ホームページで確認できます。
●廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A
http://www.env.go.jp/recycle/waste/sp_contr/infection/coronaqa/index.html<外部リンク>
●新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物対策に関する広報資料
http://www.env.go.jp/recycle/waste/sp_contr/infection/coronakoho.html<外部リンク>
●廃棄物の収集運搬作業時における注意点(環境省作成 約10分程度の動画です)
http://www.youtube.com/watch?v=T728nPhXmh0&feature=youtu.be<外部リンク>
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【参考】
●新型コロナウイルスを広げないためのごみの出し方 [PDFファイル/678KB](令和2年7月6日 環境省通知)
●ごみ処理作業時等における熱中症対策について [PDFファイル/172KB] (令和2年6月12日 環境省通知)
●職場の熱中症予防対策は万全ですか? [PDFファイル/976KB] (令和2年6月12日更新)
●新型コロナウイルス対策におけるアルコール検知器の使用に当たっての注意事項について [PDFファイル/656KB](令和2年5月11日 環境省通知)
●新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方 ~家庭ごみを出すときに心がける5つのこと~[PDF 347KB]<外部リンク>(令和2年5月11日更新)
●医療関係機関や、その廃棄物を取り扱うみなさまへ 新型コロナウイルスの廃棄物について[PDF 843KB]<外部リンク>(令和2年5月11日更新)
●ごみの収集運搬作業をされるみなさまへ [PDFファイル/480KB](令和2年5月1日 環境省通知)
●宿泊療養施設の廃棄物を取り扱うみなさまへ [PDFファイル/316KB](令和2年5月1日 環境省通知)
●新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A [PDFファイル/770KB] (令和2年4月23日 環境省通知)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)