令和6年4月1日に施行された気候変動適応法に基づき、市民等のために暑さをしのぐ避難場所として、また、平時からの熱中症を予防するための休息場所として開放する民間の指定暑熱避難施設(以下「クーリングシェルター」という。)を募集します。
クーリングシェルターに応募いただいた施設は、指定要件等を審査の上で、必要な事項等を定めた協定書を取り交わし、本市ホームページ等で公表します。
クーリングシェルターは、4月第4水曜日から10月第4水曜日までの期間で、広島県において「熱中症特別警戒アラート」<外部リンク>が発表された際に、極端な高温時における熱中症による重大な被害の発生を防止し、暑さをしのぐため誰でも避難ができる冷房設備が整った施設のことをいいます。公共施設、民間施設を問わず、市内の冷房施設を有する施設を「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」として指定し、一般に開放することで熱中症リスクを低減させることが目的です。
随時受付
「呉市指定クーリングシェルター応募用紙」を環境政策課に持参、郵送または電子メールにて提出してください。
市担当者と条件等を調整の上、協定を締結していただき、クーリングシェルターとして指定しホームページ上で公表させていただきます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)