ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 環境・ごみ > 環境への取り組み > 家庭で食品ロス削減(呉氏のおうちで3010運動)を実践しましょう!

家庭で食品ロス削減(呉氏のおうちで3010運動)を実践しましょう!


そもそも,

 食品ロスとは,食べられるの(食べ残しや手つかず等)に捨てられる食品のことで,3010運動とは,宴会時の開始後30分と,終了(お開き)前10分を,離席せず食事をしてもらうことで、飲食店や宴会場での食品ロスを減らす運動です。

→環境省HPhttp://www.env.go.jp/recycle/food/3010pop.html<外部リンク>

しかしながら,

 食品ロス(平成28年度で約643万トン)の約半分は,家庭から出ています。

 また,事業から出た食品ロスが,前年度(平成27年度)より5万トン減少したのに対し,家庭から出た食品ロスは2万トン増加しました。

さらに,

 呉市でも,家庭から出た燃えるごみのうち,食品ロスが7.6%を占めています。(平成29年11月実施の組成調査)

「呉氏のおうちで3010運動」を実践しましょう!

 冷蔵庫の画像 「呉氏のおうちで3010運動」は,冷蔵庫の中を定期的(毎月10日と30日の2日)にチェック・整理する習慣をつけることにより,食品の使い切りや食べきりを推進し,呉市が提案する家庭から発生する食品ロスを削減する運動です。

  家事の時短や食費の節約にもつながるので,今すぐ始めてみませんか。

  また,これを機に,「もったいない。」という意識を大切にしていきましょう。

  運動の開始に当たり,冷蔵庫貼付用の呉氏のオリジナルマグネットを当課で配付しています。

おうちで3010運動マグネット

 

その他,すぐできる家庭での取り組みを紹介しますので,実践してみましょう。

食材は必要な分を買いましょう!

  量り売りやばら売り等を活用して買いすぎないようにしましょう。

  また,買い物に行く前には,冷蔵庫や食品棚の在庫を確認しましょう。

食材を使い切りましょう。

  料理をする時は,無駄なく使い切りましょう。

  また,余った時も,一工夫して食べたり,適した保管をしましょう。

  さらに,賞味期限や消費期限の意味を正しく理解して商品を買いましょう。

食べきれる分だけ調理しましょう。

  食べきれる分だけ調理し,食卓では残さず食べましょう。