プログラミングは難しいと思ってる方,挑戦してみませんか?
小学生向けのプログラミング体験から仕事で使えるプログラミングまで,広島国際大学の教員による入門講座を開催します。
1講座から受講可能です。お気軽にお申し込みください。
【対 象】
社会人対象で,呉市在住及び呉市で勤務されている方。
【 注 意 】
本講座は,資格や認定等を取得できるものではありません。
あらかじめ御了承ください。
時間 | 目次 | 講 師 | 内容 |
---|---|---|---|
10時00分~12時10分 |
マイクロビットを使ったプログラミング体験 |
広島国際大学 保健医療学部 医療技術学科 糸川 裕子 |
小学生向けのプログラミング授業でも使用されている「micro:bit」という電子パーツを使って、プログラミングを体験していただきます。おもちゃのような道具を使い、シンプルなプログラムを作成することで、プログラミングは決して難しいものではないということをご理解いただきます。また、この体験を通じて、なぜこれからの時代にプログラミングスキルが必要とされるのかを分かりやすくお伝えします。 |
13時30分~15時40分 | 仕事で使える「Excelでプログラミング」 | 同上 |
プログラミングの基礎を理解した後は、実務に直結するスキルとして、Excelを使ったプログラミングに挑戦していただきます。 |
広島国際大学 呉キャンパス 6号館 2階情報処理室(呉市広古新開5丁目1番1号)
【電車でお越しの場合】JR呉線 新広駅下車 徒歩7分
無料
下記URLより申込フォームにアクセスし、必要事項を入力してください。
【定 員】 20名 ※先着順。1講座でも受講可能。
【申込期間】 2月10日(月曜日)~2月24日(月曜日) ※定員に達するまで
【申込フォーム】https://1c35ab61.form.kintoneapp.com/public/frist-step-college-r703
下記QRコードからアクセス可能