ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 文化振興課 > 第3回学ぶ社会人を応援!FIRST STEP COLLEGE受講者募集

第3回学ぶ社会人を応援!FIRST STEP COLLEGE受講者募集


体験してみよう、大学での『学び直し』。

 

働いている方やスキルアップを目指す方、これから勉強を始めたい方へ、

社会人が学び直せる、大学のリカレント教育講座を体験してみませんか?

知らないことを今、忘れていたことを改めて、分からなかったことをもう一度、

少しだけ一緒に学んでみましょう。

 

連続受講はもちろん,1講座のみの受講も可能です。

たくさんの応募をお待ちしております!

 

【 注 意 】
 本講座は体験であり,資格や認定等を取得できるものではありません。
 あらかじめ御了承ください。

 

FIRST STEP COLLEGE -リカレント教育講座体験コース-

日程・講座内容

対人援助人材養成プログラム  -アダプテッド・スポーツ-​

2月10日(土曜日)

時 間 講座名 講 師 内 容
10時00分~11時00分 アダプテッド・スポーツ科学 広島文化学園大学 人間健康学
スポーツ健康福祉学科
​ 加地 信幸​
アダプテッド・スポーツとは、スポーツの用具、ルール、指導法等を工夫することで、障害等の有無に関わらず「誰でも楽しめるスポーツ」ということを意味します。本講座では特に、障害者が行うスポーツ「パラスポーツ」について理解を深めます。
休憩(10分)
11時10分~12時10分 アダプテッド・スポーツ実習 広島文化学園大学 人間健康学
スポーツ健康福祉学科
​ 加地 信幸​
本講座では、パラリンピックの正式種目である「ボッチャ」「車いすバスケットボール」の体験に加え、最重度障害者を対象に本学で考案された「スクーターボード運動」等を体験し、スポーツの面白さや可能性、用具の工夫等について理解を深めます。

 

医薬品登録販売者試験対策​プログラム​

2月11日(日曜日)

時 間 講座名 講 師 内 容
10時00分~11時00分 医薬品総論 広島文化学園短期大学
食物栄養学科
 磨 清香​
市販薬の販売に従事する医薬品登録販売者の業務内容や、受験に必要とされる学習内容に関する導入講座です。日常生活に役立つ病気や健康に関する情報を交えながら、医薬品を扱うために必要な知識の習得を目指します。
休憩(10分)
11時10分~12時10分 ライフステージの栄養学演習 広島文化学園短期大学
食物栄養学科
 江坂 美佐子
食物栄養学科の授業「ライフステージの栄養学実習」の一部を演習し、栄養士の仕事内容を体験します。また、専門実践教育訓練給付制度(厚生労働省)を利用して栄養士の資格取得を目指す仕組みをご紹介します。

 

会場

広まちづくりセンター 5階 (呉市広古新開2丁目1番3号)

【電車でお越しの場合】JR呉線 新広駅下車 徒歩1分

【バスでお越しの場合】広市民センター または 新広駅 下車 徒歩1分 (路線バス会社:広電バス,中国ジェイアールバス)

 

受講料

無料

 

申し込み

下記URLより申込フォームにアクセスし、必要事項を入力してください。

【定  員】 各講座 20名 ※先着順。連続受講はもちろん、1講座、1日のみの受講も可能です。

【申込期間】 1月10日(水曜日)~ 1月31日(水曜日) ※2月1日以降に呉市文化振興課から受講決定通知をメールで送付します。

【申込フォーム】 https://1c35ab61.form.kintoneapp.com/public/first-step-college-r602<外部リンク>

 下記QRコードからアクセス可能

 申込ページ