令和3年度火薬類危害予防週間
印刷用ページを表示する掲載日:2021年6月7日更新
令和3年6月10日~16日は「火薬類危害予防週間」です
広島県は火薬類取締法に係る事務について,平成20年4月1日に県内すべての市町へ事務の移譲がされています。
事務の移譲内容としては,火薬類製造,販売営業に関する許認可・届出の受付等に関すること,立入検査などです。
「火薬類危害予防週間」は毎年6月10日から16日の間,全国で実施されています。
呉市消防局では,火薬類危害予防週間に併せて,事業所などに立入検査を実施しています。
火薬類を取扱う事業所の皆さまは,火薬類による災害を防止し,公共の安全を確保することを目的として,今一度,事業所
の実情に応じた取組みを行い,火薬類の危害予防意識の高揚を図ってください。
下記の経済産業省のホームページを参考にしてください。
https://www.meti.go.jp/press/2021/05/20210520002/20210520002.html<外部リンク>