【ワクチン】呉市のワクチン接種早見表
印刷用ページを表示する掲載日:2022年5月18日更新
呉市のワクチン集団接種 早見表(5月・6月・7月)
呉市で実施しているワクチンの集団接種予定です。(令和4年5月18日8時現在)
○:十分空きあり(50%以上) △:若干空きあり(50%未満) ×:空きなし ●:1回目接種実施の方のみ
日時 | 1回目 | 2回目 |
3回目 |
集団接種会場 | 対象者 | 接種者数(人) | ワクチン | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回目 | 2回目 | 3回目 | 計 | |||||||||
5月20日 (金) |
18:00~21:00 | × | 市役所1階 | 18歳以上 | 300人 | 300人 | 武田/モデルナ | 5/2~ 予約開始 |
||||
18:00~21:00 | × | 東保健センター | 18歳以上 | 300人 | 300人 | 武田/モデルナ | 5/2~ 予約開始 |
|||||
5月21日 (土) |
8:30~11:30 13:00~16:00 |
× | 西保健センター | 18歳以上 | 800人 |
800人 |
武田/モデルナ | 5/2~ 予約開始 |
||||
8:30~11:30 13:00~16:00 |
× | 東保健センター | 18歳以上 | 1,000人 | 1,000人 | 武田/モデルナ | 5/2~ 予約開始 |
|||||
5月27日 (金) |
18:00~21:00 | ○ | 東保健センター | 18歳以上 | 300人 | 300人 | 武田/モデルナ | 5/2~ 予約開始 |
||||
5月28日 (土) |
8:30~11:30 13:00~16:00 |
○ | 東保健センター | 18歳以上 | 1,000人 | 1,000人 | 武田/モデルナ | 5/2~ 予約開始 |
||||
5月31日 (火) |
19:00~21:00 | ● | 市役所1階 | 12歳以上 | 100人 | 100人 | ファイザー | |||||
6月3日 (金) |
19:00~21:00 | ○ | ○ | 市役所1階 | 12歳以上 | 25人 | 125人 | 150.人 | ファイザー | 5/27~ 予約開始 |
||
6月4日 (土) |
19:00~21:00 | ○ | ○ | 市役所1階 | 12歳以上 | 25人 | 125人 | 150人 | ファイザー | 5/27~ 予約開始 |
||
6月17日 (金) |
19:00~21:00 | ○ | ○ | 市役所1階 | 12歳以上 | 25人 | 125人 | 150人 | ファイザー | 5/27~ 予約開始 |
||
6月18日 (土) |
19:00~21:00 | ○ | ○ | 市役所1階 | 12歳以上 | 25人 | 125人 | 150人 | ファイザー | 5/27~ 予約開始 |
||
6月24日 (金) |
19:00~21:00 | ● | ○ | 市役所1階 | 12歳以上 | 25人 | 125人 | 150人 | ファイザー | 5/27~ 予約開始 |
||
6月25日 (土) |
8:30~11:30 13:00~16:00 |
○ | 西保健センター | 18歳以上 |
300人 |
300人 | 武田/モデルナ | 5/27~ 予約開始 |
||||
8:30~11:30 13:00~16:00 |
○ | 東保健センター | 18歳以上 | 300人 | 300人 | 武田/モデルナ | 5/27~ 予約開始 |
|||||
19:00~21:00 | ● | ○ | 市役所1階 | 12歳以上 | 25人 | 125人 | 150人 | ファイザー | 5/27~ 予約開始 |
|||
7月8日 (金) |
19:00~21:00 | ● | ○ | 市役所1階 | 12歳以上 | 25人 | 125人 | 150人 | ファイザー | 5/27~ 予約開始 |
||
7月9日 (土) |
19:00~21:00 | ● | ○ | 市役所1階 | 12歳以上 | 25人 | 125人 | 150人 | ファイザー | 5/27~ 予約開始 |
【使用するワクチン】
1・2回目:ファイザー社製
3回目:ファイザー社製または武田/モデルナ社製
(ワクチンの供給状況等により、使用ワクチンを変更する場合は改めてお知らせします。)
【集団接種の対象者】
1・2回目:12歳以上の方
3回目:2回目接種完了から6ヶ月経過し、呉市の接種券一体型予診票をお持ちの12歳以上の方
(市役所1階会場で6月3日から対応)
【持ってくるもの】
接種券一体型予診票、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等 18歳未満の方は保護者の方ともに必要)、健康保険証、お薬手帳(あれば)
【留意事項】
18歳未満の方は日頃の状態をよく知る保護者の方の同伴が必要です。