武田/モデルナ社製ワクチンによる大規模接種・集団接種を予約した10代・20代の男性と保護者の方へ
印刷用ページを表示する掲載日:2021年10月21日更新
武田/モデルナ社製ワクチンによる大規模接種・集団接種を予約した10代・20代の男性と保護者の方へ
厚生労働省は、10代・20代の男性(若年男性)については、ファイザー社製ワクチンに比べて武田/モデルナ社製ワクチンの接種後に生じる心筋炎等の発生頻度が高いことから、十分な情報提供の上、ファイザー社製ワクチンの接種も選択できるとの見解を示しました。
呉市では、10代・20代の男性が1回目の接種を武田/モデルナ社製ワクチンで受けた場合であっても、2回目の接種をファイザー社製ワクチンに変更できます。
接種するワクチンを変更されたい方
ファイザー社製ワクチンの接種を希望される場合は、呉市コールセンター(0570-550-463)へ電話連絡をお願いします。
- 新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について
「新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について」(厚生労働省)<外部リンク>
※16歳未満の方が接種を受ける場合は、予診票に保護者の署名が必要です。また、同伴する保護者の方の本人確認書類が必要になります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe社サイト<外部リンク>からダウンロードしてください。(無料)