消費者金融数社に借金がある。
電話一本で融資OKという広告を見て200万円の融資を申し込んだら「あなたには貸出禁止令が出ているのでジャパンデータバンクで調べてもらう。
とりあえず2社のサラ金で申し込み、1回目の返済が確認できれば信用ができるので融資するし、保証金は返す」と言われた。
消費者金融へ行き70万円借りて、保証金50万円を指示された個人の口座に振り込んだ。
200万円の融資が実行されないのに業者に電話がつながらなくなった。
詐欺にあたるので警察に被害届を出すように助言しました。
多重債務者を食い物にする悪質業者が問題になっています。
スポーツ新聞や雑誌の広告、電話ボックス内のチラシなどで「無審査どんどん融資中」「ブラック大歓迎」などと宣伝し、 あたかも低金利で自社が融資するように思わせておいて 「うちでは貸せないが他店で借りられるようにしてあげる」と近くのサラ金へ行くように言います。
借りることができたら、いかにも紹介によって借りられたと思わせることで高額な紹介料を取るのが「サラ金紹介屋」の手口です。
借金の返済に行き詰まったら、借金返済のために借金を重ねることはせず、早めに公的機関に相談しましょう。
消費生活センター
開設時間 8時30分~16時30分(12時00分~13時00分は休み)
呉市中央4丁目1番6号 市民窓口課市民相談室内
Tel:0823-25-3218
Fax:0823-26-6267