ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > FAQ(よくある質問) > くらしの情報 > 保険・年金 > 後期高齢者 > 医療費が高額になりました。何か手続きは必要ですか?

医療費が高額になりました。何か手続きは必要ですか?


回答

 1ヶ月(同じ月内)に病院等で後期高齢者医療被保険者証を利用して支払う一部負担金が高額になったときは,一部負担金の合計から自己負担限度額を控除した額が「高額療養費」として支給されます。

申請受付

 支給の対象になる方には,広島県後期高齢者医療広域連合から申請案内を送付します。同封の申請書に必要事項を記入のうえ,保険年金課・市民窓口課・各市民センターへ申請してください。

 なお,一度申請すれば,振込先口座に変更がない限り,以後の申請は必要ありません。

手続きに必要なもの

  • 被保険者証
  • 被保険者名義の通帳
  • 本人確認ができるもの(マイナンバーカード,運転免許証など)
  • マイナンバーが確認できる書類

手続き窓口

  • 保険年金課(呉市役所3階)
  • 市民窓口課(呉市役所1階)
  • 各市民センター