ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 選挙管理委員会事務局 > 手が不自由で(けがをして)字が書けなくても,投票できますか

手が不自由で(けがをして)字が書けなくても,投票できますか


(回答)

 病気やけがなどの理由で字が書けない方には,投票所の係員が選挙人の方の投票を補助する(代筆する)「代理投票」の制度があります。
 代理投票を希望される方は,投票所の係員にお申し出ください。
 もちろん投票の秘密は厳守されます。

 なお,代理投票は,期日前投票や不在者投票でも行うことができます。

※「代理投票」は投票所の係員が行う制度です。付き添いの方(本人の親族など)が投票用紙に代筆することはできません。​