呉市では,住民登録をしている住所で通学すべき小・中学校を指定しています。
特別な事由により,指定学校以外の学校に通学を希望する場合は,保護者の申立てにより,教育委員会が変更を認める場合があります。
呉市で指定学校の変更が認められる要件は次のとおりです。
事由 | 対象者 | 許可期間 | 申請期間 | 申請場所 | 必要書類 |
---|---|---|---|---|---|
1 自宅から近い学校 指定学校よりも近い小・中学校への通学を希望するとき ※この制度で指定小学校を変更した場合,同じ学区の中学校が指定学校になります。
| 新1年生 (小中学校) 及び新1年生の兄姉 | 中学校卒業まで | 10月1日(木曜日)
| ・学校教育課 ・各市民センター ・最寄りの
| ➀ 指定学校変更申立書 |
2 転居予定 入学式以降に呉市内で転居することが確定しており,学年・学期の当初から,あらかじめ転居予定地の学区の学校へ通学を希望するとき | 新1年生 (小中学校) | 年度内の住所移転日まで |
➁令和3年2月19日(金曜日) 土・日・祝日除く | ・学校教育課 (本庁舎8階) | ➀ 指定学校変更申立書
|
3 保護者就労 保護者の就労等で留守家庭になり,保護者に代わる者のいる場所(又は保護者の勤務先)に下校するため,下校先の学区の小・中学校へ通学を希望するとき ※兄弟で異なる学校を選択する場合は別途協議が必要です。 | 新1年生 (小学校) | 小学校卒業まで |
➁令和3年2月19日(金曜日) 8時30分から 土・日・祝日除く | ・学校教育課 (本庁舎8階) | ➀ 指定学校変更申立書
|
新1年 (中学校) | 中学校卒業まで | ||||
4 部活動 指定学校に希望する部活動がなく,自宅から最も近い該当の部活動がある中学校へ通学を希望するとき | 新1年生 (中学校) | 中学校卒業まで |
➁令和3年2月19日(金曜日)
土・日・祝日除く | ・学校教育課 (本庁舎8階) | ➀ 指定学校変更申立書
|
5 児童会入会 指定学校以外の放課後児童会に入会したため,その児童会のある小学校へ通学を希望するとき ※児童会を退会した場合や,児童会利用の実態がない場合は,指定学校変更を解除します。 | 新1年生 (小学校) | 児童会退会まで | 令和3年2月19日(金曜日) 8時30分から 土・日・祝日除く | ・学校教育課 (本庁舎8階) | ➀ 指定学校変更申立書
|
1 申請事由によって申請期間が異なりますので注意してください。
(➀と➁の申請期間がある場合は特段の事情がない限り,➀の期間に申請してください。)
2 兄姉が指定学校変更を許可されていても,弟妹について手続きが必要です。
3 通学時の安全確保及び通学手段については,保護者が責任をもってください。
4 指定学校変更申立書には,必ず押印(スタンプ印不可)してください。
5 指定学校変更の許可後に,再度,変更申請をすることはできません。
6 指定学校を変更した場合,遠距離等通学費補助の適用は原則としてありません。
記入例(指定学校変更申立書) [PDFファイル/170KB]